語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


ou

「ou」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全2359件中、1501~1525件を表示しています。

  • mercurous
    第一水銀を含んだ
  • meretricious
    (装飾・絵・文体などが)いたずらに飾り立てた / 不誠実な
  • meritorious
    《文》賞賛(報奨〉に値する,勲功(価値)のある
  • merry-go-round
    《米》 / (また《米》carousel)回転木馬,メリーゴーランド(《英》roundabout) / (事件・パーティーなどの)めまぐるしい連続,次々に起こること
  • methought
    methinksの過去
  • Mickey Mouse
    《米俗》平凡な,単調な・ミッキーマウス (Disneyのアニメ・キャラクター); 〔俗〕(またm- m-) くだらない[安っぽい](もの); 〔俗〕 楽勝科目
  • midcourse
    《名詞の前にのみ用いて》(ロッケトなどの)中間軌道の / 中間軌道
  • middle course
    中道
  • middy blouse
    セーラー服(女・子供が着るV字形の広いえりのゆったりしたブラウス)
  • milk round
    牛乳配達の順路
  • miraculously
    奇跡的に,驚くほど
  • misbehaviour
    無作法 / =misbehavior
  • miscount
    …‘を'誤算する,勘定違いをする / 誤算する,勘定違いをする / 数え違い,誤算
  • misdemeanour
    軽犯罪 / 非行,不品行 / =misdemeanor
  • mispronounce
    …‘の'発音を誤る
  • Missouri
    ミズーリ州(米国中部の州;州都はJefferson City;{略}『Mo.,MO』) / 《the ~》ミズーリ川(Mississippi川の支流)
  • mould
    沃土(よくど),肥土,耕土 / =mold
  • mould
    (かびを生やす)糸状菌 / かび / かびが生える / =mold
  • mould
    〈C〉(材料を流し込んで特定の形を作る)『型』;鋳型(いがた);(プディング・ゼリー用の)流し型 / 〈C〉型に入れて作った物 / 〈U〉〈C〉(一般に)(…の)形,姿(shape)《+『of』+『名』》 / 〈U〉《文》(人の)特性,性格,性質 / (…の材料で)…‘を'『型に入れて作る』,型どる《+『名』+『in』(『out of, from』)+『名』》 / 〈材料〉‘を'型に入れて(…の形に)する《+『名』+『into』+『名』》 / (…を手本にして)〈人格など〉‘を'形成する《+『on』(『upon』)+『名』》 / =mold
  • moulder
    朽ち果てる,崩れ去る《+『away』》 / =molder
  • mouldiness
    かび臭さ / 陳腐,時代遅れ / =moldiness
  • moulding
    〈U〉型で作ること,形作ること / 〈C〉型で作られたもの,塑像(そぞう),鋳造物 / 《しばしば複数形で》くり形,モールディング 《軒じゃばら・抱(だ)き石・家具などの突出部を装飾する輪郭部》 / =molding
  • mouldy
    かびの生えた / かび臭い(musty) / 《話》古臭い,陳腐な,時代遅れの / =moldy
  • moult
    〈鳥・犬などが〉羽毛(毛)が抜け替わる;〈昆虫・爬虫(はちゅう)類が〉脱皮する / 〈羽毛・毛・外皮・殻など〉‘を'脱ぐ / (羽毛・外皮などの)抜け替わること,脱皮 / =molt
  • money of account
    計算貨幣(計算だけに用いられる貨算の名称;ミル(mill)=1000分の1ドルなど)

全2359件中、1501~1525件を表示しています。


その他の設定