ol
「ol」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全1901件中、876~900件を表示しています。
-
foolhardily
無鉄砲に,向こう見ずに -
foolhardiness
無鉄砲,向こう見ず -
foolishness
〈U〉愚かであること,ばからしさ;〈C〉愚かな行為 -
foolscap
〈U〉(洋紙の)フールスキャップ判,大判 / =fool's cap -
foolscap
道化師帽(昔道化師が用いたもので,普通,とさか・ロバの耳などの形の垂れ部が数個つき,その先端に鈴がついていた) -
foot soldier
歩兵 -
football pools
フットボール懸賞(けんしょう)(試合の結果を予想してかけること;当たると賞金が出る) -
footstool
(腰掛けているときに用いる)足載せ台 -
foretold
foretellの過去・過去分詞 -
fourfold
4倍の,4重の / 4倍に,4重に -
foxhole
(敵の砲火を避けるための)一人(二人)用のざんごう,たこつぼ -
free school
自由学校(従来の学校と異なりカリキュラム・指導法が自由な学校) -
freehold
(期限・条件なしの)土地・不動産の自由保有権 -
freeholder
土地・不動産自由保有権者 -
French polish
フランスニス(シェラックとアルコールの溶液で家具の仕上げ塗料) -
French Revolution
フランス革命(1789‐1799) -
French-polish
〈家具〉‘に'フランスニスをかける -
frivolity
〈U〉軽薄,不まじめ / 〈C〉《通例複数形で》軽薄な行為(言葉);気晴らし -
frolicsome
ふざける,はね回る;陽気な -
fumarole
(火山の)噴気孔 -
futurology
未来学 -
Gallipoli
ガリポリ半島(ダーダネルス海峡とエーゲ海に挾むれた半島) -
Gallup poll
ギャラップ[世論]調査[米国統計学者G.H.Gallupにちなむ] -
gambol
(子ヤギ・子供などの)跳び回り,はね回り / 跳び回る,はね回る -
gaol
=jail
全1901件中、876~900件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
その他の設定