語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


od

「od」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全748件中、101~125件を表示しています。

  • custodian
    管理人;保管者;守衛
  • erode
    〈酸などが〉〈金属類〉‘を'腐食する;〈水滴・雨・波などが〉…‘を'浸食する
  • exodus
    《時にan exodus》(多数の人々が)国を出て行くこと / 《the E-》(モーセ(Moses)に率いられたイスラエル民族の)エジプト脱出 / 《E-》出エジプト記(イスラエル民族のエジプト脱出を記述した旧約聖書中の一書)
  • melodramatic
    メロドラマの(に関する);メロドラマ特有の,メロドラマ的な,メロドラマに適した / メロドラマ作品;メロドラマ的行動(態度)
  • methodical
    秩序立った,組織的な / (習慣・行動の点で)きちんとした
  • modernism
    現代的な思想(表現・習慣など) / 現代的な言葉,現代語法 / 《しばしばM-》現代芸術,現代哲学
  • modernist
    現代主義者,現代替美者,モダニスト
  • orthodoxy
    〈U〉一般に認められていること,正統性;正説に従うこと / 〈C〉正統派の信念(信仰)
  • parody
    もじり,パロディ(人や文体や作風などのふざけた模倣) / (…の)へたな模倣《+『of』(『on』)+『名』》 / 〈作風など〉‘を'もじる / …‘を'へたにまねる
  • prod
    突き刺す(つつく)こと / 刺し針,突き棒 / (一般に)刺激 / (先のとがったもので)…‘を'突き刺す,つつく《+『名』+『with』+『名』》 / …‘を'刺激する,呼び起こす;〈人〉‘を'励まして(…を)促す《+『名〈人〉+『to』(『into』)+『名』(do『ing』)》 / (…を)突く,つつく《+『at』+『名』》
  • toddler
    よちよち歩きをしはじめた幼児
  • unorthodox
    正統でない,伝統に則さない
  • wooded
    樹木の茂った,森の多い
  • embodiment
    (…の)具体化されたもの,化身(けしん),権化(ごんげ)《+『of』+『名』》
  • fodder
    (干し草・わらなどの)家畜の飼料,かいば,まぐさ
  • goody
    《話》《おもに複数形で》(キャンディーやクッキーなどの》菓子 / =goody-goody / すてきだ,すごい
  • plywood
    合板
  • pod
    (エンドウマメなどの)さや・(飛行機)のパッド(エンジン・燃料・武器・荷物などを収める翼の下にあるふくらみ) / さやになる,さやを生ずる / 〈豆〉‘の'さやをむく
  • prodigious
    巨大な,ばく大な(vast)
  • prodigy
    非凡な人,天才,神童・(…の)驚異・奇跡
  • rodent
    齧歯(げっし)類の動物(ネズミ・ウサギ・リス・ビーバーの類) / 齧歯類の / かじる;かじるのに適した
  • shoddy
    再生羊毛製の / 粗製の品質の悪い,安っぽい / ごまかしの / 毛織物のくずなどから作る品質の悪い羊毛;その生地
  • sodium
    ソジウム,ナトリウム(金属元素;化学記号はNa)
  • bode
    …‘の'前兆となる,'を'予言する
  • bode
    bideの過去形

全748件中、101~125件を表示しています。


その他の設定