nn
「nn」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全456件中、276~300件を表示しています。
-
Mann
マン(『Thomas~』;1875‐1955;ドイツの小説家) -
manna
マナ(聖書で,昔イスラエル人が放浪中に,天から与えられたという食物) / 思いがけずにはいるありがたいもの -
manned
(特に宇宙船が)有人の,人間が乗っている -
mannequin
《ややまれ》マネキン,ファッションモデル / マネキン人形,モデル人形 -
mannered
気どった,わざとらしい,いやみな(affected) -
mannerliness
礼儀正しいこと,ていねい -
mannerly
礼儀正しい,ていねいな -
mannish
(女が)男のような,男をまねた -
master gunnery sergeant
(米国海兵隊の) 下士官 -
meanness
〈U〉不親切,意地悪;(生まれ・社会的地位などの)卑しさ / 〈C〉卑劣な行為 -
Mennonite
メノー派教徒(兵役・宣誓を拒否し質素な生活を営むキリスト教福音教会の一派) -
Minn.
Minnesota -
Minneapolis
ミネアボリス(ミネソタ州の東南部にある州最大の都市) -
minnesinger
(12‐14世紀ドイツの)吟遊詩人,叙情詩人 -
Minnesota
ミネソタ州(米国北中部の州;州都はSt.Paul;{略}『Minn.,MN』) -
minnow
ウグイに似たコイ科の小さな魚;魚釣りのえさにされる / 小魚,ざこ -
money spinner
金つむぎ(オニグモの一種;このクモが体をはうと金もうけができるといわれる) / 金をどっさりもたらすもの / = money-spinner -
money-spinner
金つむぎ(オニグモの一種;このクモが体をはうと金もうけができるといわれる) / 金をどっさりもたらすもの / =money spinner -
muleskinner
=muleteer -
nanny
《英》(特に上流家庭の)乳母(うば),ばあや -
nanny goat
雌ヤギ -
newpenny
(英国の)新ペニー(硬貨) -
ninny
ばか -
nunnery
尼僧院,女子修道院 -
optical scanner
光学式走査器(文字を読み取りコンピーターに記憶させる機器)
全456件中、276~300件を表示しています。
その他の設定