語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


ni

「ni」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全1736件中、1376~1400件を表示しています。

  • quadrennial
    4年[目]ごとの / 4年続く
  • quadrennium
    4年間
  • quadricentennial
    400年記念祭
  • questioning
    尋ねるような,いぶかるような
  • quinine
    キニーネ;キニーネ剤(マラリアの特効薬)
  • rabbinical
    ユダヤの律法学者の;彼らの教え(考え方,学問,著作)に関する
  • radiogenic
    放射能物質の崩壊で生じた
  • rani
    =ranee
  • ravening
    獲物をあさる,がつがつした,強欲な
  • reanimate
    …‘を'再び元気づける(勇気づける),‘に'生気を与え直す
  • reckoning
    計算・〈U〉決算,清算・〈C〉《古》(病院・ホテルなどの)勘定書・〈U〉船の位置の推測
  • recognisable
    見覚えがある;承認できる / =recognizable
  • recognizance
    (裁判所に提出する)誓約[書];保証金 / =recognisance
  • recognisance
    (裁判所に提出する)誓約[書];保証金 / =recognizance
  • recognise
    (それに間違いないと)…‘を'『確かに認める』;(人相書き・特徴などで)…‘を'『見分ける』,認知する《+『名』+『from』(『by』)+『名』》 / (すでに得ている経験・知識などによって)…‘を'『認るめ』,認識する,理解する,悟る / 〈人〉‘に'発言を認める / 〈業績・貢献など〉‘を'認めて表彰する / 〈他の国家・政府など〉‘を'承認する / =recognize
  • rennin
    凝乳酵素(ミルクを凝固させる酵素で,チーズなどを作るのに用いられる)
  • reorganise
    …‘を'再編成する / =reorganize
  • replenishment
    〈U〉補給,補充;つぎ足し / 〈C〉補給物,補充物
  • republicanism
    共和制 / 共和主義 / 《『R-』》(米国の)共和主義[政策]
  • retaining wall
    擁壁(ようへき),土留壁(どどめかべ)(台地などで土砂くずれを防ぐための壁)
  • returning officer
    選挙管理委員
  • revisionism
    《しばしば軽べつして》修正主義
  • Revival of Learning
    文芸復興(the Renaissance)
  • revolutionist
    革命家;革命論者
  • revolutionise
    …‘に'革命を起こす;…‘を'根本的に変える / =revolutionize

全1736件中、1376~1400件を表示しています。


その他の設定