語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


mm

「mm」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全437件中、376~400件を表示しています。

  • recommendatory
    推薦の,推薦する / 推薦できる
  • recommender
    推薦者;助言者 / 魅力的にする物(要素)
  • right of common
    土地の共有権
  • roommate
    同宿者,同室者
  • rummage sale
    (募金のための)慈善市;がらくた市(《英》jumble sale)
  • rummy
    ラミー(カードゲームの一種)
  • running commentary
    実況放送
  • scrimmage
    こぜり合い,組み打ち,乱闘 / (アメリカンフットボールで)スクリメージ(ラグビーのスクラむに相当) / (アメリカンフットボールなどで,チームのメンバーが分かれて行う)練習試合 / つかみ合う,乱闘する / (アメリカンフットボールで)スクリメージを組む / (同一チームが分かれて)練習試合をする
  • scrummage
    (ラグビーなどの)スクラム;組打ち,乱闘
  • scummy
    浮きあわ(浮きごみ)でおおわれた / 下劣な,くずのような
  • second in command
    (軍隊の)副司令官 = second-in-command
  • select committee
    (英議会の)特別委員会
  • self-command
    自制[心]
  • shammy
    =chamois シャモア 灰色がかった黄色 シャミー セーム革
  • shimmy
    《米》シミー(上半身を震よせて踊る1920年代のジャズダンス) / (自動車などの)異常な震動 / (シミーを踊るときのように)体を震わせる
  • skimmer
    上澄みをすくい取る道具(網じゃくしなど) / カモメ目の海鳥,アジサシの類(水を切って飛びながらえさを捜す) / スキマー(普通麦わら製のつばの広い帽子)
  • skimming
    (牛乳などの)上皮をすくい取ること / 《米俗》(税金をごまかすため)とばくのもうけの一部を隠すこと
  • sledgehammer
    (砕石・くい打ち用の両手で使う)大きいハンマー
  • slummy
    スラムの,貧民街の[ような]
  • sommelier
    ワイン給仕係
  • stammerer
    どもる人
  • stammering
    どもる,どもりながら言う
  • steeringcommittee
    運営委員会
  • stemmed
    茎(柄,軸など)のある / 茎(柄,軸など)を取り去った
  • summa cum laude
    最優等で(大学の最優等生の卒業証書に用いられる言葉)

全437件中、376~400件を表示しています。


その他の設定