ld
「ld」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全492件中、76~100件を表示しています。
-
goldsmith
金細工人,金細工商人 -
stronghold
とりで,要さい(fort) / (思想・活動などの)本拠[地],網点《of+名》 -
wield
《古・文》〈武器・道具など〉‘を'使いこなす,用いる / 〈権力・武力など〉‘を'振るう,行使する -
afield
《far(farther)afield』の形で》(本来の道筋から)離れて,それて,遠くに / 野外に(で) -
alderman
《英》(ある区・地域を代表する)市参事会員,市助役 / 《米》市会議員 -
doldrums
(赤道付近の)無風海域 / 憂うつ -
molding
〈U〉型で作ること,形作ること / 〈C〉型で作られたもの,塑像(そぞう),鋳造物 / 《しばしば複数形で》くり形,モールディング 《軒じゃばら・抱(だ)き石・家具などの突出部を装飾する輪郭部》 / =moulding -
smolder
くすぶる / 〈感情などが〉くすぶる,いつまでも消えない / くすぶる火(煙) / = smoulder -
age-old
年を経た,古くからの -
airfield
《米》小飛行場(《英》aerodrome) / (整備設備のない)飛行場,滑走路 -
alcalde
(スペイン・米国南西部で)司法権を持つ市長 -
ald.
alderman -
aldehyde
アルデヒド(アルコールから抽出する有機化合物) -
alder
ハンノキ(建築用落葉高木) -
auld langsyne
《スコットランド》なつかしい昔(スコットランド詩人Robert Burnsの詩の題名にもなっている;日本の「ほたるの光」はこの歌曲のメロディー) -
backfield
(アメリカンフットボールで)後衛 -
bald eagle
ハクトウワシ(北米産;頭・首・尾が白い;米国の国章に用いられている) -
bald-faced
隠しだてをしない,あからさまの,むき出しの -
baldachin
(祭壇や玉座の上に作られた)飾り天蓋(がい) -
balderdash
でたらめ,あほらしさ -
baldheaded
頭のはげた -
balding
(頭が)はげかかった -
baldly
ありのまま,あからさまに -
baldness
はげていること;はげ / 単調さ,飾りのなさ;ありのまま,露骨 -
baldpate
はげ頭の人
全492件中、76~100件を表示しています。
その他の設定