語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


ld

「ld」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全492件中、376~400件を表示しています。

  • piebald
    (特に馬などが)白黒まだらの / (特に)白黒まだらの馬
  • playing field
    (フットボールやクリケットなどをする)広い運動場
  • polder
    (特にオランダの)干拓地,抵地帯
  • policyholder
    保険契約者
  • potholder
    (布製の)なべつかみ
  • potter's field
    (貧困者などのための)共同墓地,無縁墓地,
  • private soldier
    =private
  • problem child
    扱いにくい子,問題児
  • remold
    …『を』造り直す,鋳直す / =remould
  • remould
    …『を』造り直す,鋳直す / =remold
  • retold
    原作を平易に(短く)書き直した
  • ribald
    みだらなことをいう人,口ぎたない人 / (人・言葉遣いなどが)野卑な,みだらな
  • ribaldry
    みだらな言葉,野卑なふるまい
  • right field
    (野球の)右翼,ライト
  • right fielder
    (野球の)右翼手,ライト
  • rolled gold
    かぶせ金(filled gold)
  • round-shouldered
    ねこ背の
  • scaffold
    (建築現場などの)足場 / 処刑台,断頭台 / (組み立て式の)野外舞台;組み立てさじき
  • scaffolding
    (1個,または幾組かを組み合わせた)足場,足場組み / 足場材料
  • scald
    〈熱湯・湯気(ゆげ)が〉…‘を'やげどさせる / ‘を'煮沸[消毒]する / 〈ミルクなど〉‘を'沸点近くまで煮たたせる(熱する) / (熱湯・湯気での)やけど
  • scalding
    やけどするほど熱い / (批評などが)てきびしい
  • schoolchild
    学童
  • scolder
    しかる人
  • scolding
    小言,しかること / 口やかましい,がみがみいう
  • second childhood
    老衰,もうろく

全492件中、376~400件を表示しています。


その他の設定