語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


ie

「ie」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全946件中、201~225件を表示しています。

  • afield
    《far(farther)afield』の形で》(本来の道筋から)離れて,それて,遠くに / 野外に(で)
  • belie
    〈事柄・行為などが〉…'を'正しく伝えない;…‘と'食い偉う,矛盾する / 〈結果・業績などが〉〈期待など〉'を'裏切る,‘に'そむく
  • cavalier
    騎士(knight) / だて男;婦人の護衛者 / 《C-》騎士党員(Royalist)(17世紀の内乱で英国王Charles1世を支持した) / 騎士気どりの,傲慢(ごうまん)な / 屈託のない,むとんじゃくな / (女性に)なれなれしい
  • expedient
    都合のよい;得策な;(時に悪い意味で)ご都合主義の / 急場そのぎの手段,便法
  • fiend
    悪魔(devil),悪鬼 / 邪悪(残忍)な人 / 《話》(趣味などに)凝っている人;)麻薬などの)常習者
  • gradient
    (道路・鉄道などの)勾配(こうばい),傾斜度,グラジエント・斜面
  • lenient
    寛大な,哀れみ深い,情け深い
  • omniscient
    全知の,なんでも知っている / 《the O-》全知の神
  • piecemeal
    一つ一つ,少しずつ・ひとつずつ,少しずつ; 漸次・ばらばらの・断片的な,ひとつ[少し]ずつの・ばらばらに(into pieces)・断片的な,少しずつなされる
  • rabies
    狂犬病,恐水病
  • reprieve
    〈死刑〉‘を'執行を猶予する,〈人〉‘を'死刑執行猶予にする / 〈痛み・やっかいなことなど〉‘を'一時的に軽くする / 死刑執行猶予 / (苦痛・やっかいなことなどの)一時的軽減,一時逃れ
  • reverie
    (楽しいことの)夢想《+『about』+『名』》,空想
  • salient
    目立った,顕著な(prominent) / 《文》突き出した(projecting) / 凸角;(線戦・要塞などの)突出部
  • sieve
    (目の細かい)ふるい,ざる / …‘を'ふるう,ふるいにかける(sift) / …‘を'ふるい分ける
  • sortie
    (包囲されている側の)突撃,出撃 / (飛行機の)単機出撃 / 《英》(知らない土地への)小旅行
  • variegated
    (特に,花・葉が)不規則な色の斑点がある,まだら模様の
  • able [bodied] seaman
    (英海軍の)上等水兵 / 熟練船員
  • able-bodied
    体のじょうぶな,強壮な
  • accompanied article
    旅客と同じ飛行機で運ばれる荷物
  • achievable
    成就(じょうじゅ)(達成)できる
  • achievement test
    学力検査
  • acquiesce
    (…に)いやいやながら従う,黙従する《+『in』+『名』》
  • acquiescent
    黙認の,甘受する
  • actinide series
    《the ~》アクチニド系列(原子番号89から103までの放射性元素)
  • adieu
    さようなら,ごきげんよう(good-by) / 別れ,告別(farewell)

全946件中、201~225件を表示しています。


その他の設定