語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


hi

「hi」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全1370件中、26~50件を表示しています。

  • thirteen
    〈C〉(数の)『13』;13の記号 / 〈U〉(24時間制の)13時,13分,13歳 / 《複数扱い》13人,13個 / 『13の』,13人の,13個の / 《補語にのみ用いて》13歳の(で)
  • thirty
    〈C〉(数の)『30』;30の記号(30,XXX など) / 〈C〉30分,30歳 / 《複数扱い》30個;30人《the thirties》(世紀の)30年代 / 『30の』,30人の,30個の / 《補語にのみ用いて》30歳(で)
  • this
    《近くの人・物・事を指して》『これ』,この人,こちら / 《時間・場所を指して》『今』,現在,今日;『ここ』 / 《次に述べること・今述べたことを指して》『このこと』,これ,こういうこと / 《that と対照的に》 / (that の前者に対して)『後者』 / 『この』 / 『今の』現在の;最近の / 《that と対照的に》『この』,こっちの / 《程度・量を示す形容詞・副詞とともに》これだけ,こんなに,この程度まで
  • which
    《疑問代名詞》《しばしば「of+複数名詞」を伴って》(一定数の人・物・事のうちで)『どちら』,どれどの物 / 《関係代名詞》 / 《制限用法》(…する,…した)『ところの』 / 《非制限用法》(a)『そしてそれは(を)』,それは…だが(b)《副詞的な挿入節を導いて》『…なことには』 / 《先行詞を含んで》『どれでも…なもの』(whichever) / 《疑問形容詞》(句・節を導くこともある)(一定数の物・事のうちで)『どちらの』,どの / 《譲歩節で》《文》『どんな…でも』 / 《関係形容詞》 / 『そしてその(これらの)』 / 《先行詞を含んで》『どちらの(どの)…でも』(whichever)
  • while
    《通例 a while》『時間,』間,(特に)少しの時間 / 『…する間に(は)』 / 《譲歩》『…であるが,』…なのに / 《比較・対照》(…だが)『一方では』 / 《類似・対応》そして[その上] / 《英北東部》《俗》…まで(until)
  • white
    〈U〉『白』,白色 / 〈U〉〈C〉白いもの;(特に)『卵の白身』 / 〈U〉『白衣』,白色の服;《しばしば複数形で》白の制服(運動着など) / 〈C〉白人 / 『白い』,白色の,純白の / (恐怖で人・顔・唇などが)『青白い』,血の気のない(pale) / (皮膚の色の)白い,白人の / (髪・ひげなどが)銀色の,改色の / 雪のある,雪の積もった / 《おもに古》潔白の,罪のない / 《英》(コーヒーが)ミルク入りの / …‘を'白くする,漂白する
  • fashion
    〈C〉〈U〉(…の)『流行』,はやり《+『for』+『名』(do『ing』)》 / 〈U〉(特に婦人服の)ファション / 《the~》人気のある人(もの) / 〈C〉〈U〉《文》(…の)『方法』,仕方《+『of』+『名』》 / 〈C〉〈U〉(…の)作り(make),様式(style),型(shape)《+『of』+『名』》 / 《古》《集合的に》上流会社[の人々] / (…から)…‘を'作る《+『名』+『from』(『out of』)+『名』》;…‘を'細工して(…を)作る《+『名』+『into』+『名』》
  • fishing
    〈U〉(職業としての)『魚取り』,漁業 / (スポーツとしての)釣り / 漁場,釣リ場
  • friendship
    〈U〉友情,親交 / 〈C〉交友,交際
  • handkerchief
    ハンカチ / 《古》ネッカチーフ
  • hide
    …‘を'『隠す』 / 〈感情など〉‘を'人に知られないようにする,おもてに出さない,秘密にする / 〈物が〉…‘を'見えなくする,おおい隠す / 『隠れる』,潜む / (狩猟・撮影などのため)動物を観察する隠れ場所
  • hide
    (大きい獣の)皮 / 《話》(人間の)皮膚
  • highly
    『高度に』,『非常に』,大いに / 高い位に,高貴に / 高価で(に),高給で(に)
  • hiking
    ハイキング
  • himself
    《強意用法》 / 《[代]名詞と同格に用いて》『彼自身』,彼自ら / 《再帰用法》《動詞・前置詞の目的語として》『彼自身を』(『に』)
  • hire
    〈人〉‘を'『雇う』 / (金を払って)〈物〉‘を'『借りる』,賃借する / 〈物〉‘を'賃貸しする;〈自分〉‘が'金で雇われる《+『out』+『名』,+『名』+『out』》 / 借り賃,使用料;雇い賃,給料 / (物の)『賃貸し』,賃借り;(人の)雇用 / (人が)雇われて
  • sunshine
    『日光』 / 日なた / (物事の)『明るさ』,陽気,快活
  • thief
    『泥棒』,(特に)こそどろ,空き巣
  • thinking
    『思考力のある』,考える;思慮深い / 考えること,思考,思索 / 考え,意見,判断
  • thirsty
    (人が)『のどの渇いた』 / (物事が)のどを渇かせる / (土地・植物などが)乾いた / 《補語にのみ用いて》《be thirsty for+名》…を『渇望(熱望)している』,しきりに求めている
  • thirteenth
    《the ~》『第13』,13番目[のもの],(月の)13日 / 〈C〉13分の1 / 《the ~》『第13の』,13番目の / 13分の1の
  • thirtieth
    《the ~》『第30』,30番目[のもの],(月の)30日 / 〈C〉30分の1 / 《the~》『第30の』,30番目の / 30分の1の
  • whiskey
    〈U〉『ウイスキー』 / 〈C〉ウイスキー一杯 / = whisky
  • within
    『…以内に』 / 《距離》 / 《期間・時間》 / 《範囲・制限》 / 《おもに文・古》《場所》『…の内部に』,の中に / …の心の中に(で) / 中に,内側に / 『内部』
  • achieve
    〈目標など〉'を'『達成する』,‘に'到達する / 〈勝利・名声・地位など〉'を'獲得する,勝ち取る

全1370件中、26~50件を表示しています。


その他の設定