語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


gl

「gl」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全484件中、126~150件を表示しています。

  • Anglophobe
    《英ではa-》英国ぎらい
  • Anglophobia
    (外国人の)英国ぎらい
  • approvingly
    賛成して,満足そうに
  • asphalt jungle
    アスファルトジャングル(犯罪・暴力のはびこる大都会の一地域)
  • bald eagle
    ハクトウワシ(北米産;頭・首・尾が白い;米国の国章に用いられている)
  • Bangladesh
    バングラデシュ人民共和国(インド半島東部の国;首都Dacca)
  • bangle
    (腕・くるぶしなどの)輪飾り
  • banteringly
    冗談に,からかって
  • Basic English
    基本表現英語(よく使用される850語を基本として英語表現法)
  • beagle
    ビーグル犬(短脚で耳が垂れ,通例褐色・黒・白の斑点のある猟犬)
  • bedraggled
    泥まみれになった;ぬれて汚れた
  • bespangle
    (…で)…'を'ぴかぴか輝かせる《+『名』+『with』+『名』》
  • boggle
    (…に)驚いてたじろぐ,ひるむ《+『at』+『名』》 / …'を'驚かせる,ひるませる
  • boondoggle
    忙しそうに見せかけるためだけのむだな仕事 / (忙しそうに見せるために)むだな仕事をやる
  • boondoggler
    《話》忙しそうに見せるためにむだな仕事をする人
  • boxing glove
    けん闘用グラブ
  • British English
    イギリス英語(大ブリテン島,特にイングランド南部で用いられる英語)
  • bugle
    軍隊らっぱ / らっぱを吹く
  • bugler
    らっ手,らっぱ吹き
  • bungle
    …'を'へたにやる,しくじる / へまをする / 不手際,しくじり,へま
  • bungler
    へまをする人,不器用な人
  • burglar alarm
    盗難警報機
  • burglarize
    〈家など〉‘に'押し込んで盗む
  • burglarproof
    盗難予防の
  • burgle
    =burglarize

全484件中、126~150件を表示しています。


その他の設定