ff
「ff」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全539件中、26~50件を表示しています。
-
staff
『つえ』,棒,さお;旗ざお / (職能・権威などを示す)つえ,権標・指揮棒 / (…の)支え[となるもの],頼り[となるもの] / 《集合的に》『職員』,社員,局員,スタッフ;幹部 / 《集合的に》幕僚 / (音譜などを記す)譜表,五線(stave) / 〈職場など〉‘に'(…の)職員(部員など)を置く《+『名』+『with』+『名』》 -
stiff
(物が)『堅い』,しなやかでない / (首・肩などが)『硬直した』,凝った,こわばった / (態度・動作が)『堅苦しい』,不自然な,ぎこちない / (刑罰・要求などが)『厳しい』 / (値段などが)法外な / 困難な,骨の折れる / (半固体物質が)堅練りの / (機械などが)なめらかに動かない / (風・流れなどが)力強い,激しい / 《話》(アルコール分・薬効などの)強い / 死体 / 堅苦しいやつ / (一般に)人,やつ(person) / 全く,ひどく -
suffering
〈U〉(肉体的・精神的)『苦痛』 / 〈C〉《しばしば複数形で》苦悩している状態,苦難 -
sufficient
『十分な』 -
affection
〈U〉(…に対する)『愛情』,好意,《しばしば複数形で》恋情《+『for』(『toward』)+『名』》 / 〈C〉(体のある部分の)病気 -
differ
『違う』,『異なる』 / 『意見を異にする』 -
efficiency
『能率』,(仕事をする)『能力』 / (機械の)『効率』 -
efficient
『能率的な』,効率のいい / 『有能な』,敏腕な -
coffeehouse
コーヒー店,喫茶店(欧州や昔の英国で,コーヒーなどの飲物や軽食を出し内輪の会合などを開くことのできた店) -
giraffe
ジラフ,キリン -
offensive
『不愉快にする』,無礼な,しゃくにさわる / (感覚的に)『いやな』,不快な(disagreeable) / 『攻撃の』 / (スポーツで)攻撃[側]の / 〈C〉攻撃,攻勢 -
offering
〈U〉(…の)申し出,提供《+『of』+『名』》 / 〈C〉(神への)お供え,ささげ物,(教会への)献金;(一般に)贈り物 -
officially
公選上,職務がら / 公式に / 形式的には,表面上は -
sufferer
苦しむ人,悩む人,被害者,被災者 -
indifference
(…に対する)『無関心』,むとんじゃく,冷淡・《+『to』(『toward』)+『名』》 / (…にとって)重要でないこと,ささいなこと《+『to』+『名』》 -
indifferent
(人が)『関心のない』,むとんじゃくな,冷淡な / よくも悪くもない,平均的な -
insufficient
不十分な,不適当な -
offender
(特に法律などの)違反者;犯罪者 -
offshore
沖に向かう / 沖合いの / 沖へ向かって / 沖で,沖合いで -
offspring
《単数・複数扱い》(人間や動物の)『子;子孫』 / (…から)生じたもの,(…の)結果,所産《+『of』+『名』》 -
puff
(風・煙・蒸気などの)『一吹き』;パッと吹き出す音《+『of』+『名』》 / (たばこなどの)一吸い(吹き) / ふわっとしたもの,ふわっとふくらんだ物(部分) / (化粧用)パフ / (パイ皮に生クリームなどを詰めた)ふわっとしたケーキ / (服の)ふくらみ / 〈風・息・煙などが〉『さっと』(『ぱっと』)『吹く』(『出る』) / 〈人・動物が〉息を切らす,あえぐ / (蒸気・煙などを)ぽっぽっと出す / (たばこなどを)ふかす《+『away at』+『名』》 / ふくれる,はれる《+『up』》 / 〈息・煙など〉‘を'『ぱっと吹く(出す)』 / 〈たばこなど〉‘を'ぷ‐っとふかす / (空気などで)…‘を'ふくらませる -
sufficiency
《しばしば a~》(…の)十分な量《+of+名》 / 十分[なこと] -
affectionate
愛情のこもった,優しい -
affirm
…'を'『断言する』,明言する / (正式に)…'を'確認する,承認する / (法廷で)証言する -
buffet
(手・こぶしの)打撃 / (風波・運命などに)もまれること,もて遊ばれること / (手・こぶしで)…'を'打つ / (波・運命が)…'を'もむ,もて遊ぶ《+『名』+『about』,+『about』+『名』》 / 《文》〈波・運命〉‘と'戦う
全539件中、26~50件を表示しています。
その他の設定