ep
「ep」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全730件中、51~75件を表示しています。
-
repay
…‘を'『返す』 / (…に対して),〈人〉‘に'『報いる』《+『名』〈人〉+『for』+『名』(doing)》 / 〈行為〉‘に'お返しをする,答える -
repeated
繰り返して言われる(行われる) -
replacement
置き換わること,取り替えること,元へ戻すこと;返済・置き換わる物(人),代理;補充員補充物 -
representative
『描写する』,表現する,象徴する / 『代表する』,代理の;代議制の / 『典型的な』 / (…の)『代表人』,代理者《+『of』+『名』》 / 代議士;《Representative》《米》下院議員 / 見本,典型 -
republic
『共和国』;共和政体 / 《R-》(フランス革命から喚代までの,フランスの)共和制 -
reputation
(人・物の)『評判』,世評 / 名声 -
shepherd
〈C〉『羊飼い』 / 〈C〉牧師;(精神的)指導者 / 《the good S-》イエスキリスト / 〈羊〉‘を'飼う,‘の'世話をする;…‘を'見張る / 《方向を表す副詞[句]を伴って》‘を'導く,案内する -
steep
『傾斜の急な』,急勾配(こうばい)の / 《話》極端な,途方もない -
steep
(液体に)…‘を'浸す,つける《+『名』+『in』+『名』》 / (悪などに)‘を'染まらせる《+『名』+『in』+『名』》 / (液体に)浸っている《+『in』+『名』》 / 浸す(される)こと;つける液体 -
concept
(特に哲学用語として)(…の)概念,観念《+『of』+『名』》,(…という)概念《+『that』節》 -
depression
〈C〉『くぼ地』,くぼみ / 〈U〉〈C〉『意気消沈』,憂うつ;うつ病 / 〈C〉『不景気』,不況 / 〈U〉押し下げること,降下,低下 -
deprive
(所有しているものを)〈人〉‘から'『奪う』《+『名』〈人〉+『of』+『名』》 -
doorstep
戸口の上がり段(街路に面した家によく見られる) -
footstep
『足音』 / 『足跡』(footprint) / 歩幅 -
housekeeper
『主婦』 / 『家政婦』;(ホテルなどの)掃除婦がしら -
housekeeping
家政,家事を切り盛りすること -
independently
独立して,自主的に -
oversleep
寝過ごす,寝坊をする -
perception
(五感で)(…に)『気付くこと』,知覚,(…を)『知覚する力』《+『of』+『名』》 -
reproduce
〈場面など〉‘を'『再現する』,〈音など〉‘を'再生する / …‘を'『複製する』,『複写する』 / 〈動物が〉〈子孫〉‘を'生む,〈植物が〉〈同類〉‘を'繁殖させる / 〈動植物が〉繁殖する / 〈芸術作品などが〉複製(再生)できる -
republican
『共和国の』;共和制[政治]の / 《『R-』》《『米』》共和党の / 共和制論者,共和制主義者 / 《『R-』》《『米』》共和党員《略》R.,Rep.,Repub.) -
separately
分かれて;別々に,単独で -
separation
〈C〉〈U〉『分離』,分割,別離・〈C〉(…の分離(分割)した箇所《+『of』+『名』》 / 〈C〉〈U〉(合意・判決に基づく)夫婦の別居 -
blueprint
(建築・機械の設計図の)青写真 / (詳細な)計画 / …'を'青写真にとる -
conception
〈U〉『概念』,観念,考え(idea) / 〈C〉着想,思いつき,案 / 〈U〉妊娠,受胎
全730件中、51~75件を表示しています。
その他の設定