eg
「eg」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全484件中、51~75件を表示しています。
-
delegation
〈U〉『代表派遣』,代表任命 / 〈C〉《集合的に》『代表団』,派遣団 -
legislative
立法の,立法権のある -
legitimate
(要求・目的などが)『合法的な』,法律の認める / (議論などが)『論理的な』,筋道の立った / (支出・苦情などが)正当な,もっともな / (生まれが)適法な婚姻から生じた,嫡出(ちゃくしゅつ)の / 正統の / …‘を'合法化する / 〈子供〉‘を'嫡出子とする -
negligence
(習慣的な)『怠慢』,不注意,落ち度;(法律で)過失 / 『むとんじゃく』,だらしなさ -
peg
(木などの,おもに木工に用いる)『くぎ』,掛けくぎ;(たるなどの)『せん』;(テントなどの)『くい』 / (弦楽器の弦をしめる)ねじ / 《話》(評価などの)段階)degree) / (議論などの)きっかけ,口実 / 《話》(おもに野球で)送球 / …‘を'『木くぎ』(『くい』)『でとめる』,‘に'木くぎ(木くい)を打つ《+『名』+『down』,+『down』+『名』》 / 〈物価・賃金など〉‘を'仰える,安定させる / 《話》(おもに野球で)〈ボール〉‘を'投げる / 《話》…‘を'認める,見定める -
regime
政治体制;制度 / =regimen -
regrettable
(行為・事件などが)遺憾な,残念な,悲しむべき -
safeguard
(…に逐して)保護(予防)するもの(手段)《+『from』(『against』)+『名』》 / (…から)…‘を'保護する,守る(protect)《+『名』+『from』(『against』)+『名』》 -
allegation
(十分な証拠を持たない)主張,申し立て -
alleged
申し立てられた,疑いをかけられた -
allegedly
申し立てによれば,伝えられるところでは -
categorical
無条件の,絶対的な(absolute),明確な / (論理学で)範疇(はんちゅう)の -
congregation
〈U〉〈C〉(人・物の)集まり,集合;集まった人々 / 〈C〉《集合的に》(礼拝に集まる)会衆 -
degradation
(地位の)格下げ / (品位などの)下落 -
disregard
…‘を'『無視する』,軽見する,なおざりにする / (…に対する)『無関心』,無視《+『of』(『for』)+『名』》 -
elegance
優美,上品,気品 -
integral
全体の一部分として欠くことのできない,完全なものになるに必要な / 完全無欠な / (数学で)整数の -
integrate
(…に)…‘を'統合する,まとめる《+『名』+『into』(『with』)+『名』》 / 〈学校など〉‘の'人種差別をなくす / (…と)統合する,まとまる《+『with』+『名』》 / 〈学校などが〉人種差別をなくす -
integrated
統合(統一)された / (学校などが)人種差別しない -
integration
統合,集成,完成 / (学校や住居における)人種差別の撤廃 -
integrity
完全,無欠 / 高潔,清廉,誠実 -
legacy
(特に遺言によって相読する)遺産 / (祖先・先人から受け継いだ精神的・物質的)遺産 -
legendary
伝説の,伝説的な,伝説に記されている / 有名な -
negligent
『怠慢な』,なげやりな / 『むとんじゃくな』,かまわない -
negligible
取るに足らない
全484件中、51~75件を表示しています。
その他の設定