語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


eg

「eg」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全484件中、376~400件を表示しています。

  • peg leg
    義足 / 義足をつけた人
  • Pegasus
    ペガサス(ギリシア神話で詩神ミューズの乗る翼のある天馬) / ペガサス座
  • pegboard
    (ゲームなどに用いる)くぎ差し板 / (くぎなどを差し込む穴のある)構図版
  • pegmatite
    巨晶花崗岩,文象花崗岩(断面に文字模様のついたもの)
  • peregrination
    《文》(特に外国の)旅行,遍歴
  • peregrine
    ハヤブサ(ワシタカ科の鳥)
  • phlegm
    痰(たん) / 冷淡,冷静;鈍感,無気力;粘液質
  • phlegmatic
    痰(たん)の / 冷淡な,冷静な;鈍感な,無気力な / =phlegmatical
  • phlegmatical
    痰(たん)の / 冷淡な,冷静な;鈍感な,無気力な / =phlegmatic
  • pomegranate
    ザクロ[の実] / ザクロの木
  • powder keg
    爆発の可能性があるもの / (昔の)爆薬だる
  • pregnancy test
    受胎検査
  • prolegomena
    =prolegomenon
  • prolegomenon
    序文,序論
  • protege
    被保護者
  • radiotelegraph
    無線電信[機]
  • radiotelegraphy
    無線電信法(術)
  • reg.
    regent / regiment / region / register / registered / registrar / registry / regular / regularly / regulation
  • regale
    (…で)〈人〉‘を'大いに喜ばせる(楽しませる)《+『名』〈人〉+『with』(『on』)+『名』》
  • regalia
    王家の象徴(王冠・王しゃく・宝珠など) / (官職などを表す)儀礼服,官服,記章 / 盛装,正装
  • regardful
    (…に)注意深い,(…を)心にかける《+『of』+『名』》 / (…に)敬意を表す《+『of』+『名』》
  • regatta
    ボート(ヨット)レース
  • regency
    〈U〉〈C〉摂政(せっしょう)政治;摂政の職(国王が幼少・不在のとき代行する職務) / 〈U〉〈C〉摂政期間 / 《the R-》(英国の)摂政時代(1811‐1820)
  • regenerate
    (精神的・道徳的に)〈人〉‘を'更生させる / 〈願望など〉‘を'よみがえらせる;〈制度など〉‘を'刷新する / 〈生物が〉〈失った部分,傷ついた部分〉‘を'再生する / 更生する / よみがえる / 〈生物が〉再生する / 生まり変わった / 改良された,再生利用された
  • regeneration
    更生;改心 / よみがえり;刷新 / (生物の)再生

全484件中、376~400件を表示しています。


その他の設定