語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


do

「do」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全807件中、676~700件を表示しています。

  • putdown
    〈U〉制圧 / 〈C〉《米話》相手をばかにした言葉(ふるまい),ちゃかし,いじわる
  • pyridoxine
    =vitamin B6
  • radome
    レーダーアンテナ収納ドーム
  • radon
    ラドン(放射性元素;化学記号はRn)
  • rallentando
    次第にゆるやかになる楽節(旋律) / 次第にゆるやかな / 次第にゆるやかに
  • random access
    ランダムアクセス(コンピューターの記憶装置でデータの位置に関係なく同じ時間でデータを取り出せる方式) 任意抽出(ランダムアクセス方式) データを任意の順序で抽出利用できる方式
  • random sample
    任意抽出例
  • random sampling
    (統計で)任意(無作為)抽出法
  • randomization
    成り行きまかせ[ですること] / =randomisation
  • randomisation
    成り行きまかせ[ですること] / =randomization
  • randomize
    …‘を'成り行き任せでする / 成り行きでする / =randomise
  • randomise
    …‘を'成り行き任せでする / 成り行きでする / =randomize
  • reach-me-down
    貧弱な安物の既製服 / =hand-me-down
  • readout
    (コンピューターからの)情報引き出し / 引き出された情報
  • redo
    …‘を'再びする,やり直す
  • redolence
    芳香,かおり;におい / 暗示,しるし
  • redolent
    (…の)芳香のある,においがする《+『of』+『名』》 / (…を)しのばせる,暗示する《+『of』+『名』》
  • redouble
    …‘を'倍にする,強める・倍になる,強まる・繰返す
  • redoubtable
    《時におどけて》恐るべき;尊敬に値する,厳然たる
  • redound
    (信用・利益などを)高める,増す《+『to』+『名』》
  • reredos
    {教会の祭壇背後の)飾り壁,飾りつい立て
  • rhododendron
    シャクナゲ属の植物;ツツジ・シャクナゲ・サツキなど
  • rodomontade
    大言壮語
  • rondo
    旋回曲,ロンド
  • rose window
    (教会の)バラ窓,円花窓(格子が放射状に出ている色ガラスの窓)

全807件中、676~700件を表示しています。


その他の設定