da
「da」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全706件中、101~125件を表示しています。
-
endanger
〈生命・富・健康・計画など〉‘を'危うくする,危険にさらす -
legendary
伝説の,伝説的な,伝説に記されている / 有名な -
redundant
余計な; 冗長な, くどい; 豊富な; 〔英〕 解雇された, (労働力が)余剰な・余分な表現が多い・(物などが)余分な,必要以上の -
standardize
…‘を'標準に合わせる,標準化する,規格化する / =standardise -
bondage
奴隷(農奴)の身分 / (行動の)束縛 -
cedar
ヒマラヤスギ,セイヨウスギ;〈U〉杉材 -
dabble
(水中で)手足をパシャパシャさせて遊ぶ,水を跳ね返す / (…に)ちょっと手を出す《+『in』(『at』)+『名』(do『ing』)》 / (水の中で)…'を'パシャパシャさせる -
daffodil
〈C〉『ラッパズイセン』 / 〈U〉鮮黄色 -
damned
のろわれた,地獄に落とされた / (また《俗》damn)いまわしい,ひどい / はなはだしく,いやに -
darn
〈ほころび〉'を'縫い繕う,かがる / 縫い繕った所,かがり縫い -
darn
=damn -
daze
(打撃・衝撃などで)…'を'ぼう然とさせる / ぼうっとした状態 -
feudal
『封建[制度]の』,封建時代 / 領地の,封土の / 《話》(対人関係・行動などが)封建的な -
granddad
祖父,おじいちゃん / (一般に)ご老人,おじいさん -
intimidate
〈人〉‘を'おびえさせる -
readable
読みやすい,読んでおもしろい / (筆跡などが)判読できる -
redundancy
〈U〉余分な言葉を使うこと,冗長,冗漫 / 余分なもの;不必要な言葉 -
suicidal
自殺の,自殺のもとになる / (行為などが)自殺的な / (人が)自殺しやすい -
validate
…‘を'法的に有効とする / …‘を'正当であると証明する -
accommodating
人の世話をよくする,親切な / すぐ順応する,融通のきく -
affidavit
(法廷などにおける)宣誓供述書 -
bridal
花嫁の;婚礼の -
dainty
『上品な』,優美な / 『美味の』,おいしい / 口のおごった;(食物に)やかましい《+『about』+『名』(do『ing』)》 / 〈C〉おいしいもの / 〈U〉美味 -
dangle
ぶら下がる / ぶらぶら揺れる / …'を'ぶらぶらさせる / (目の前に)〈誘惑〉など'を'ちらつかせる -
endangered
危険にさらされた / (動・植物が)絶滅寸前の
全706件中、101~125件を表示しています。
その他の設定