語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


bb

「bb」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全201件中、101~125件を表示しています。

  • gibbon
    (東インド諸島・東南アジア産の)テナガザル
  • gibbous
    《名詞の前にのみ用いて》(月が)凸(とつ)状の / せむしの(humpbacked)
  • gobbet
    (食物の)一切れ,一塊
  • gobble
    〈食物〉‘を'がつがつ(ぺろっと)食う《+『up』+『名,』+『名』+『up』》 / 《話》…‘に'つかみ掛かる,飛が付く《+『名』+『up,』+『up』+『名』》
  • gobble
    〈七面鳥が〉ゴロゴロのどを鳴らして鳴く / 七面鳥の鳴き声
  • gobbledygook
    (公文書のような)ややこしいが大して意味のない表現 / =gobbledegook
  • gobbledegook
    (公文書のような)ややこしいが大して意味のない表現 / =gobbledygook
  • gobbler
    雄の七面鳥
  • grabber
    ひったくる人
  • grubbily
    汚く,汚れて
  • grubbiness
    汚さ,汚れていること
  • hard rubber
    硬質ゴム
  • hobble
    ぎこちなく足を引きずって歩く / (自由に動けないように)〈馬など〉‘の'両脚を縛る / 〈人〉‘を'困らせる,妨げる / 〈U〉びっこをひくこと / 〈C〉馬の足を縛る綱
  • hobble skirt
    ホブルスカート(1910年ごろ流行したすその細いスカート)
  • hobbledehoy
    気のきかない青年
  • hobbyhorse
    棒馬(棒の先に馬の頭がついていてそれにまたがって子供たちが遊ぶ);(メリーゴーランドの)木馬
  • hubble-bubble
    一種の水ぎせる / ぶくぶく[いう音]
  • hubbub
    (群集などの)がやがや,わいわい / 騒動(uproar)
  • hubby
    (夫を指して)うちの人,亭主
  • India rubber
    =rubber 1 / 〈C〉消しゴム
  • jabber
    早口でぺちゃくちゃしゃべる / …‘を'早口でしゃべる / 早口の訳の分からぬおしゃべり
  • jabberer
    早口でしゃべりたてる人,おしゃべり
  • jackrabbit
    北米産の野ウサギ(長い耳と長く強い後ろ足を持つ)
  • jobber
    卸し商人,仲買人 / 賃仕事をする人 / (公職を利用して)私腹を肥やす人
  • jobbery
    (特に官公庁の)汚職

全201件中、101~125件を表示しています。


その他の設定