語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


bb

「bb」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全201件中、76~100件を表示しています。

  • crabbed
    (また『crabby』)(人・態度が)意地の悪い,気むずかしい / (文字が)読みにくい,(意味・文体が)難解の
  • crabby
    =crabbed1
  • cradle robber
    = cradle-snatcher・ずっと年下の人と交際する[結婚する・恋仲になる]人、若手を狙うスカウト、年下好み、ロリコン
  • crepe rubber
    クレープゴム(表面に縮みじわをつけたゴム;靴底用)
  • cribbage
    クリベッジ(カードゲームの一種)
  • cubbyhole
    狭苦しい場所 / こぢんまりした場所 / 小さい押入れ
  • dabbler
    水遊びする人 / (物事を)道楽半分にする人
  • dibble
    ディブル(地面に穴をあける先のとがった園芸用具) / 〈地面〉‘に'ディブルで穴をあける;〈植物〉‘を'ディブルで穴を掘って植える / ディブルで穴をあける
  • division lobby
    英国国会で賛否分離採決が行われるそれぞれの議場
  • dobbin
    農耕馬
  • dribblet
    =driblet
  • dubbin
    皮革用油脂合剤(皮の仕上げに用いる) / 〈皮革製品〉‘に'油脂合剤を塗る
  • dubbing in
    (映画フィルムの)吹き替え;再録音
  • dumbbell
    亜鈴 / 《おもに米俗》ばか
  • dybbuk
    (人に取り付くというユダヤ民俗の)悪霊(りょう),死人の霊
  • ebb tide
    引き潮
  • flabbergast
    …‘を'びっくり仰天させる
  • flibbertigibbet
    軽薄な人;おしゃべり女,浮気女・おしゃべりで軽薄な人
  • foam rubber
    フォームラバー(ふとん・クッションなどに使う気泡ゴム)
  • gabble
    訳の分からないことを早口にしゃべる《+『away』(『on』)》 / 〈言い訳など〉‘を'訳が分からないほど早口で言う《+『out』+『名,』+『名』+『out』》 / 早口で訳の分からないおしゃべり
  • gabbro
    斑糲(はんれい)岩(粒状の火成岩の一種)
  • gabby
    ひどくおしゃべりの,おしゃべり好きな
  • gibber
    訳の分からぬことをべらべらと早口にしゃべる[擬声語]
  • gibberish
    訳の分からぬおしゃべり,たわ言
  • gibbet
    〈C〉(昔の)さらし絞首台 / 〈U〉《the ~》さらし絞首刑 / …‘を'絞首刑にしてさらす / …‘を'物笑いの種にする

全201件中、76~100件を表示しています。


その他の設定