av
「av」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全517件中、176~200件を表示しています。
-
bereave
(物・希望などを)〈人〉‘から'奪う,失わせる《+『名』〈人〉+『of』+『名』》 / 〈病気・事故などが〉(肉親などを)〈人〉‘から'奪い去る《+『名』〈人〉+『of』+『名』》 -
bereavement
喜び(望みなど)を奪われること;肉親(親して人)に先立たれること -
biconcave
(レンズなどが)両凹(おう)の -
brainwave
《しばしば複数形で》脳波 / 〈C〉《おもに英話》ひらめき,妙案 -
bravo
かっさいの叫び / うまいぞ,でかした -
bravura
(巧みな技術を要する)難曲,華麗な楽節 / すばらしい演奏技術 / 見るからに勇壮なふるまい(態度) -
cadaver
死体(特に解剖・研究用の人間の死体) -
cadaverous
死体(死人)のような,青ざめてやせこけた -
caravanning
(特に休暇中の)トレーラー旅行 -
caravansary
隊商宿(特に中近東の大きな中庭のある宿) / 大旅館,大ホテル / = caravanserai -
caravanserai
隊商宿(特に中近東の大きな中庭のある宿) / 大旅館,大ホテル / =caravansary -
caravel
(16世紀ごろのスペイン・ポルトガルの)三本マストの軽帆船 -
cassava
〈C〉キャッサバ(熱帯産植物) / 〈U〉キャッサバでんぷん -
cav.
cavalry -
cavalcade
(儀式などに出る)騎馬隊,騎馬行列;自動車行列 -
cavalryman
(1人の)騎兵 -
cave-in
(土地の)陥没,(建物の)崩壊,(鉱山の)落盤 / 陥没箇所 -
caveat
(取引き上の)警告,予告 / (裁判で)手続停止要請書 -
caveat emptor
(商取引きで)買手の危険負担 -
caveman
(有史以前の)穴居人 / 《話》荒っぽい人,粗野な人 / = cave man -
cave man
(有史以前の)穴居人 / 《話》荒っぽい人,粗野な人 / =caveman -
cavernous
ほら穴の多い / ほら穴のような -
caviar
キャビア(チョウザメにはらごの塩づけで珍味とされる) / =caviare -
caviare
キャビア(チョウザメにはらごの塩づけで珍味とされる) / =caviar -
cavil
(…に)やたらにけちをつける,(…の)あらを捜す《+『at』(『about』)+『名』》 / あら捜し,揚げ足取り
全517件中、176~200件を表示しています。
その他の設定