語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


w

「w」で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全381件中、301~325件を表示しています。

  • point of view
    見地,観点(viewpoint) / 考え方,態度
  • poor law
    貧民救済法
  • powwow
    (病気回復,猟の成功,戦いの勝利などを祈る)北米インディアンの儀式 / 北米インディアンの会議 / 《おどけて》(一般に長ったらしい)会議,集会 / 〈北米インディアンが〉儀式を行う / 《おどけて》会合する
  • prow
    《おもに文》船首,へさき(bow);機首
  • pshaw
    《まれ》ふん,へん,ちぇっ(軽べつ・いらいら・嫌悪(けんお)を表わす)
  • Punch and Judy show
    子供向けあやつり人形劇の題名(パンチと妻ジュディが繰りひろげるユーモラスなショー)
  • purview
    (活動・職権などの)範囲
  • puss willow
    ネコヤナギ(水辺にはえる落葉低木)
  • rickshaw
    人力車[日本語より] / =ricksha
  • ripsaw
    縦びきのこぎり
  • road show
    (劇・ミュージカルなどの)巡回興行;(座席を前売りする映画の)特別興行,ロージショー
  • rose window
    (教会の)バラ窓,円花窓(格子が放射状に出ている色ガラスの窓)
  • saber saw
    携帯用電気のこぎり(刃が往復運動をする)
  • sacred cow
    (ヒンズー教の)聖牛 / 《おもに皮肉に》神聖視されていて批判や攻撃してはいけない人(集団,組織)
  • saddlebow
    くら頭(がしら)(弓形に湾曲したくらの前部)
  • sallow
    (顔色などが)土色の,血色の悪い / 〈顔色など〉‘を'土色にする,黄ばんだ色にする
  • sallow
    ヤナギ属の植物;(特に)サルヤナギ
  • sash window
    おもりつきひもでも上げ下げする窓
  • scarecrow
    かかし / やせこけた人;ぼろをまとった人
  • schoolfellow
    =schoolmate
  • scofflaw
    法律をばかにする人,違反常習者
  • scow
    (泥・石炭などをのせ船で押して運搬する)平底船,スカウ
  • scrimshaw
    (特に,船員が航海中に鯨ひげやきば,貝などを彫る)彫り物技術 / 彫り物細工;(特に,船員が彫った鯨ひげやきば,貝などの)彫り物類 / 彫り物細工を作る,(鯨ひげやさば,貝などで)彫り物をする
  • scroll saw
    雲形のこぎり,糸のこ
  • sea cow
    カイギュウ(海牛)(カイギュウ(manatee)・ジュゴン(dugong)などの海生哺乳類の総称)

全381件中、301~325件を表示しています。


その他の設定