語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


ut

「ut」で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全214件中、26~50件を表示しています。

  • gut
    腸;(楽器の弦の材料となる)腸 / 《複数形で》内臓,腹わた(bowels) / =catgut / 《複数形で》元気,勇気,はら,根性 / 《複数形で》中身,内容 / 〈鳥・魚〉‘の'腹わたを取り除く / …‘の'中をすっかりやられる / 本能的に感じる,生き生きした;切実な
  • hazelnut
    ハシバミの実
  • layout
    (都市や建造物などの)設計《+『of』+『名』》 / (書籍・新聞の)割り付け,レイアウト《+『of』+『名』》
  • lookout
    〈U〉《しばしばa~》(…に対する)警戒,注意,見張り《+『for』+『名』》 / 〈C〉見張り人;見張り所 / 〈U〉《時にa~》《英話》眺め,見晴らし;前途 / 〈U〉《英話》(個人の)関心事
  • trout
    『マス』
  • knockout
    (ボクシングの)ノックアウト(《略》『KO,K.O.,k.o.』) / 《話》すばらしい人(物) / ノックアウトする
  • blackout
    (空襲に備えた)灯火管制 / (特定地域の一時的)亭電 / 一時的失神 / (特に場面転換時の舞台の)暗転 / (報道機関の)麻痺 報道管制
  • bout
    一試合,一勝負 / (…している)一時的な期間;(…の)発作(fit)《+『of』+『名』》
  • burnout
    (過熱による電気装置の)焼切れ / (ロケットの)燃えつき
  • devout
    信心深い,敬虔(けん)な / 《名詞の前にのみ用いて》心からの,熱心な,誠実な / 《名詞的に》《the~;複数扱い》信心深い人々
  • spout
    〈水・煙など〉‘を'吹き出す / 〈意見など〉‘を'とうとうと述べる(まくしたてる) / 〈水・煙などか〉吹き出る,噴出する《+『out』》 / とうとうとまくしたてる / (やかん・ポンプなどの)口,噴出口 / (液体などの)噴出,ほとばしり《+『of』+『名』》
  • sprout
    芽,新芽(bud) / 《複数形で》芽キャベツ / 《話》若者 / 芽が出る,成長し始める / (一般に)急速に成長する(出てくる)《+『up』》 / …‘の'芽を出させる;…‘を'急速に成長させる
  • strut
    (人目を意識して)気どって歩く,そりかえって歩く / 気どり歩き
  • strut
    (建物の)支柱,筋かい / …‘に'支柱をかう
  • undercut
    〈競争者〉‘より'も安く売る(働く) / (彫刻などで)…‘の'下を切り取る(くりぬく) / 〈U〉下を切り取る(くりぬく)こと / 〈C〉《米》(切り倒す木下方につける)刻み目 / 〈U〉《英》牛の腰部の上肉
  • clout
    〈C〉《話》手でなぐること / 〈U〉《米話》政治的景響力,実力 / …'を'手でなぐる
  • glut
    (…を)〈人〉‘に'飽きるほど食べさせる;(…で)〈食欲など〉‘を'十分に満足させる《+『名』+『with』+『名』》 / (生産物などを)〈市場〉‘に'過度に供給する《+『名』+『with』+『名』》 / (生産物などの)過剰供給,過多《+『of』+『名』》
  • rout
    大敗北 / (敗北の後の)総崩れ,敗走 / …‘を'敗走させる
  • rout
    …‘を'むりやり外へ出す,追い出す / …‘を'見つけ出す,捜し出す《+『名』+『out,』+『out』+『名』》 / 〈豚などが〉…‘を'鼻先でほじくり出す / 〈豚などが〉鼻先で地面をほじくる / かき回して捜す
  • taut
    (ロープなど)ぴ‐んと張ってある / (顔・神経などが)緊張した;張りつめた
  • tout
    (…に来るように)しつこく求める(勧誘する)《+for+名》 / (競馬の)予想屋をする / …‘を'誇大に宣伝する,ほめちぎる / 〈競走馬〉‘の'情報を売る(流す) / 客引き,押し売り;(選挙などの)運動員 / (競馬の)予想屋
  • turnout
    〈C〉(集会の)出席[者] / 〈U〉《しばしば a~》生産高,でき高(output) / 〈C〉《米》(道路の)車の待避所 / 〈C〉身じたく,装い / 〈C〉(部屋,引き出しなどの)大掃除
  • jut
    突き出る,張り出す《+『out』》
  • pout
    (不快・不きげんを表して)口をとがらせる,ふくれっつらをする / (くちびるなど)‘を'とがらせる《+『out』+『名』》 / 口をとがらせること
  • rut
    わだち,車輪の跡 / 決まりきった仕方(暮らし方),常例,常軌 / 〈道路〉‘に'わだちをつける

全214件中、26~50件を表示しています。


その他の設定