ul
「ul」で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全198件中、126~150件を表示しています。
-
keelhaul
〈人〉‘に'船底をくぐらせる(規律違反者などを縛り,足におもりをつけ船底をくぐらせる刑罪) / 〈人〉‘を'厳しくしかる -
long haul
《単数形で》長丁場,長距離旅行 -
lustful
どん欲な / 好色の,みだらな -
manful
男らしい,勇ましい -
masterful
主人づらをして,専横のの / 巧みな,すぐれた腕前の -
maul
(くいなどを打ち込む)大づち,かけや / …‘を'打って傷つける / …‘を'手荒に扱う -
mindful
心にとめて忘れない,注意する -
mirthful
楽しい,愉快な,陽気な(merry) -
mistrustful
疑い深い -
mogul
重要人物,大方て者 -
needful
《まれ》必要な,なくてはならない;(…に)菱要な《+『for』+『名』》 -
pailful
(…の)手おけ(バケツ)1杯分《+『of』+『名』》 -
Paul
聖パウロ(『Saint』(『St.』)~;?‐67?;キリストの使徒で新約聖書の書簡の著者) -
peepul
インドボダイジュ(菩提樹) = pipal -
pitcherful
水差し1杯の量 -
plateful
(食物の)皿1杯分,1皿分《+『of』+『名』》 -
pocketful
《a~》ポケット一杯(の…)《+『of』+『名』》 / たくさん(の…)《+『of』+『名』》 -
potful
(…の)つぼ(なべ)1杯の分量《+『of』+『名』》 -
prayerful
よく祈る,信心深い;(態度などが)祈りのこもった -
proconsul
(古代ローマの)地方総督;(近世の)植民地総督 -
purposeful
意図的な,故意の / きっぱりとした,堅い決意をもった -
regardful
(…に)注意深い,(…を)心にかける《+『of』+『名』》 / (…に)敬意を表す《+『of』+『名』》 -
regretful
後悔の念でいっぱいの;惜しがっている -
remorseful
後悔している,良心のかしゃくにたえない -
reposeful
安らかな,平隠な,落ち着いた;ゆったりした
全198件中、126~150件を表示しています。
その他の設定