sy
「sy」で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全98件中、51~75件を表示しています。
-
geodesy
測地学 -
gipsy
=gypsy -
glassy
ガラス状の,ガラス質の / (水面が)鏡のようになめらかな / (目などが)どんよりした,活気のない -
grassy
草でおおわれた,草の多い / 草のような;(特に)色が草に似た,草色の -
gussy
〈物・自分〉‘を'飾りたてる《+『up』+『名』,+『名』+『up』》 -
gutsy
《話》勇敢な,大胆な,腹のすわった -
gypsy
〈C〉《しばしば『G-』》ジプシー(ヨーロッパおよびアジア西部の漂流民族) / 〈U〉《『G-』》ジプシー語 / ジプシーのような人 -
horsy
馬の[ような] / 馬好きの,競馬好きの / =horsey -
hussy
ふしだらな女,あばずれ / 生意気ないたずら娘 -
idiosyncrasy
(個人的)特質,特異性;特異な行動(反応) -
isostasy
地殻均衡(地球の地殻で押し上げようとする力と押し下げようとする力が均衡している状態) -
itsy-bitsy
=itty-bitty -
leprosy
ハンセン病,らい病 -
massy
大きい(heavy),がっしりした -
Michaelmas daisy
《英》アスター(秋の初めに青味をおびた赤や桃色の花をつける) -
minstrelsy
(U)吟遊詩人の芸 / 〈C〉吟遊詩人の歌 -
missy
《呼び掛けに用いて》お嬢さん -
mossy
苔(こけ)の生えた / 苔のような;苔が生はえたような -
mousy
ネズミの / (色・においなどが)ネズミに似た / (人が)こっそりとした,おずおずした -
newsy
ニュース(話題)の多い / おしゃべりな -
nosy
せんさく好きの,おせっかいな / = nosey -
oops-a-daisy
(登る人を後押しして)よいしょこらしょ / (ころんだ人に)どっこいしょ -
over easy
両面を焼いた目玉焼 -
oxeye daisy
フランスギク(北米によく見られるヒナギク) -
palsy
麻痺(まひ),中風 / …‘を'麻痺させる(paralyze)
全98件中、51~75件を表示しています。
その他の設定