ns
「ns」で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全69件中、1~25件を表示しています。
-
lens
『レンズ』 / (目の)水晶体 -
means
〈C〉《単数・複数扱い》『方法』,『手段』 / 《複数扱い》『資力』,『財産』,富 -
telecommunications
電信・ラジオ・テレビによる遠距離通信 -
environs
(都市の)近郊,郊外 -
action stations
(兵士・水兵などへの命令で)戦闘配置につけ -
Afrikaans
(オランダ語に似た)南アフリカ共和国の言語 -
afternoons
《米》午後になるたびに,午後はいつも -
Altai Mountains
アルタイ山脈(モンゴルと旧ソ連領アジアにまたがる大山脈) -
Appalachian Mountains
アパラチア山脈(カナダ南東部から米国アラバマ州北部にかけて走る北米東部海岸の大山脈) -
Athens
アテネ(ギリシアの古代都市;現在は首都) -
banns
血婚予告(教会での挙式前に新郎新婦の名前を公表し,その血婚に対いる異議の有無を問う) -
blue jeans
ブルージーン[ズ](青色の厚いもめんで作った作業着または遊び着) -
capital gains
資本利得(資産売却による利益) -
climbing irons
=crampon2 -
collins
コリンズ(カクテルの一種;ウイスキー・ラム酒などにレモン水・砂糖などを加えたもの) -
comity of nations
〈U〉国際礼譲(互いの国の法律・習慣・行政を尊重すること) / 《the comity of nations》《単数扱い》国際礼譲を示し合う国々 -
commons
《古》平民,庶民 / 《the C-》《英》下院(the House of Commons);《集合的に》下院議員 / (大学の大食堂での)共同食事 / 《単数扱い》(特に大学の)大食堂 -
contact lens
コンタクトレンズ -
crystalline lens
(眼球の)水晶体 -
delirium tremens
(アルコール中毒による)振戦譫妄(せんもう)(症) (《口語》 d.t.'s,D.T.'s). -
dickens
悪魔 -
Dickens
ディケンズ(『Charles ~』;1812‐70;英国の小説家) -
Director of Public Prosecutions
公訴官 -
Ephesians
エペソ人への手紙(新約聖書の一書) -
evens
(かけで)五分五分の可販性
全69件中、1~25件を表示しています。
その他の設定