語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


lt

「lt」で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全113件中、26~50件を表示しています。

  • asphalt
    『アスファルト』 / 〈道路など〉'を'アスファルトで舗装する
  • default
    (義務・債務などの)不履行,怠慢《+『on』(『against』)+『名』》;(法廷・試合場などへの)不出場・欠席 / (義務・債務などを)履行しない;(裁判・試合などに)出場しない《+『in』(『on』)+『名』》
  • jolt
    …‘を'激しく揺する;(精神的に)〈人〉‘を'がたつかせる / 〈車などが〉ガタガタ揺れる,揺れながら進む《+『on』(『along』)》 / 急な揺れ(振動) / 突然の驚き(衝撃)
  • malt
    麦芽,麦もやし / (また『malt liquor』)麦芽酒(麦芽から作ったビール・エールなど) / 〈C〉=malted milk 2 / 〈麦〉‘を'麦芽にする;〈酒など〉‘を'麦芽で作る / 〈麦が〉麦芽になる
  • occult
    秘法の / 人間の理解を越えた,神秘の / 超自然の世界
  • vault
    〈C〉(石・コンクリート・れんがなどでできた)『アーチ型天井』,『丸屋根』,丸天井 / 〈U〉《the ~》《詩》丸天井に似たもの,青天井,大空 / 〈C〉(特に貯蔵用に使われる)『地下室』 / 〈C〉(特に銀行などの)金庫宝,貴重品管理室 / 〈C〉(教会・墓地の)地下納骨堂 / 〈建物など〉‘に'丸天井をつける / 〈建物など〉‘を'丸天井様式にする
  • vault
    《副詞[句]を伴って》(手で支えたり棒を使って)飛ぶ,飛び越える / …‘を'飛び越える / 手で支えたり棒を使ったりして飛ぶこと
  • catapult
    (古代の)石弓,投石器 / (航空母艦の)飛行機射出装置 / …'を'石弓(射出逗置)で射出する
  • colt
    (雄の)『子馬』若ごま(普通4‐5歳まで) / 《話》青二才
  • Colt
    コルト式自動拳銃
  • exult
    大喜びする
  • gilt
    gildの過去・過去分詞 / 金めっきした,金色に塗った(gilded) / 金ぱく,金粉,金泥(きんでい)
  • gilt
    若い雌ブタ
  • pelt
    〈石など〉‘を'(…に)立て続けに投げる《+『名』〈石など〉+『at』+『名』》;…‘に'(石などを)投げて攻撃する《+『名』+『with』+『名』〈石など〉》 / 〈打撃・砲弾・雨などが〉…‘を'続けて打つ / 〈雨などが〉激しくたたきつけるように降る《+『down』》 / 急いで走る,疾走する / 強打
  • pelt
    (動物)生皮,毛皮
  • antepenult
    語尾から第3番目の音節(例えばantepenultのte)
  • atilt
    《補語にのみ用いて》傾いた,傾斜した / 傾斜して / 槍を構えて
  • basalt
    玄武岩(げんぶがん)
  • bath salt
    バスソルト,浴剤(ふろの硬水を柔らかくするために用いる)
  • black belt
    (都市・州内で)黒人居住地域(地区) / (柔道の)黒帯
  • built
    buildの過去・過去分詞 / 「(体が)…にできている,…造りの」の意を表す
  • Celt
    〈C〉ケルト人 / 《the Celts》ケルト族(アーリア族の一派;現在はアイルランド,ウェールズ,スコットランドに残在)
  • chastity belt
    貞操帯
  • clinker-built
    (船が)よろい張りの
  • cobalt
    コバルト(銀白色の金属元素;化学記号はGo)

全113件中、26~50件を表示しています。


その他の設定