ve
「ve」(先頭)(末尾)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全191件中、26~50件を表示しています。
-
verge
(…に)傾く,向かう《+to(toward)+名》 -
verify
〈できごと・事実などが〉…‘を'『立証する』,…‘の'真実を証明する / (真実・正確であるかどうか)…‘を'確かめる,調べる / 〈証拠物件〉‘を'立証する -
veal
子牛の肉 -
venerable
(人が)(老齢・品格・地位などにおいて)『尊敬するに足る』,尊ぶべき / (場所・建物などが)(歴史的・宗教的に)『尊い』,神々しい / 《名前の前にのみ用いて》(英国国教会で)…師(大執事(archdeacon)の尊称);(カトリック教会で)尊者(聖人(saint)と呼ばれることになる人の尊称) -
ventilate
〈部屋・坑内など〉‘を'『換気する』,‘に'通風する / 〈ある問題・疑問など〉‘を'世に問う,世評に訴える -
venue
行為地(犯罪・不法行為などの発生地) ・現場 / 裁判地(裁判の行われる場所)会合場所; 開催地,予定地; (仕事などの)場所 〈米〉立場、意見 「a change of venue」で「会合場所の変更・ 裁判地の変更」 -
versatile
(哲が)多才の,多芸な,なんでもじょうずな / (道具などが)用途が広い,万能の -
veto
〈U〉拒否権;拒否権の行使 / (またveto message)〈U〉拒否通告状,拒否教書 / 〈C〉(一般に)(…の)拒否《+on+名》 / (拒否権を行使して)<議案など>‘を'拒否する / (一般に)…‘を'拒否する,光止する -
vex
<人>‘を'『いらいらさせる』,怒らせる;悩ませる -
veer
〈人・車・道路などが〉向き(進路)を変える,方向が変わる / 〈意見・話題・感情などが〉変わる / 〈風が〉右回りに向きを変える / 〈船が〉風下に向きを変える / 〈船〉の方向(進路)を変える / 〈船〉を風下に向きを変える -
vengeance
〈U〉『復しゅう』,仕返し / 〈U〉《しばしば a~》復しゅうの行為,あだ討ち -
verification
立証,証明 -
veritable
ほんとうの,真の -
vernacular
(言葉が)その土地(国)の,その土地特有の / 土地言葉の,土地言葉で書かれた / 自国語;(標準語に対して)地方語 / 職業語,仲間言葉 -
vector
(数学で)ベクトル,方向量 / (ハエ・カなどの)病原媒介昆虫 / (飛行機,ミサイルなどの)脱路,軌道 -
vehement
(憎しみ,怒りなどが)熱烈な,激しい / 《おもに文》(風などが)猛烈な,激しい -
venom
(ヘビ・サソリ・クモ・ハチなどの)毒,毒液 / 悪意,恨み,憎悪 -
venomous
(動物が)毒液を出す / 毒のある,有毒な / (言葉・行為などが)悪意に満ちた,陰険な / 《時におどけて》いやな,不快な -
ventilation
換気,通風 / 換気設備,通風装置 / 世に問うこと,自由討議 -
vested
(法律で)(権利・財産などが)既得の,所有権の定まった -
vestige
(…の)跡,痕跡,形跡《+of+名》 / 《通例否定文で》(…の)ごくわずか,少量《+of+名》 / (生物の器官の)痕跡,退化器官 -
veterinarian
獣医(《英》veterinary surgeon) -
veep
=vice president -
veery
ツグミの一種(米国東部産の鳴鳥) -
veg
野菜,野菜料理
全191件中、26~50件を表示しています。
その他の設定