q
「q」(先頭)(末尾)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全206件中、26~50件を表示しています。
-
quarterly
年4回の,3か月ごとの / 年4回[に],3か月ごとに / 年4回の刊行物,季刊誌 -
query
質問,疑問・疑問符(?)・(不審・疑問を感じて)〈人〉‘に'質問する,〈人の気持ちなど〉‘を'問いただす・〈物事〉‘に'疑問をいだく,‘を'不審に思う・(コンピュータ)質問, 問い合わせ (特定の情報の検索をデータベースに要求すること) -
questionnaire
質問表,アンケート -
quilt
キルト(鳥の綿毛を入れて刺し子に縫った掛けぶとん) / …‘を'刺し子に縫う / キルトを作る -
quiver
(通例小刻みに,またはわずかに)『震える』 / (…の)(通例小刻みの,またはわずかな)震え,震動《+『of』(『in』+『名』》 -
quiver
えらび,天筒(矢を入れて背や肩に負う) -
quota
(生産・分配などの個個への)割当・分け前; 割当て(額)・移民割当人数 -
quartz
石英 -
quarrelsome
議論好きな -
quarry
(狩猟の)獲物 / (一般に)追求されるもの,攻撃の的 -
quarry
石切り場 / 〈石〉‘を'切り出す -
questionable
人に疑問を抱かせる,疑わしい,不審な -
quid
1ポンド[の金額] -
quid
かみたばこ;その一服 -
quadruple
4倍の;4重の;4部(4人)から成る / 4倍,4倍の数(量) / 4倍になる / …‘を'4倍にする -
quagmire
沼地,湿地 / 苦境,どろ沼 -
quantum
量子 -
quash
〈判決・決議など〉‘を'取り消す,破棄する / 〈反乱など〉‘を'鎮める,抑える -
quell
〈反乱・反対など〉‘を'抑えつける / 〈感情・苦しみなど〉‘を'和らげる -
quintessential
本質の,精髄の -
quip
(特に当意即妙な)警句,気のきいた言葉 / しんらつな言葉 / 気のきいたこと(皮肉)を言う -
quirk
変な癖,奇癖 / (…の)予期しない急転回,急変《+『of』+『名』》 -
quail
ウズラ(キジ科の小鳥) -
quail
(危険・困難などを前にして)ひるむ《+『at』(『before』)+『名』》 -
quarantine
(伝染病予防のための人・動物・船・積み荷などの)隔離 / 〈U〉隔離(検疫)期間 / 〈C〉隔離所,検疫所;停船港 / 〈U〉(一般に)強制的隔離 / 〈伝染病患者など〉‘を'隔離(検疫)する
全206件中、26~50件を表示しています。
その他の設定