lo
「lo」(先頭)(末尾)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全343件中、76~100件を表示しています。
-
loophole
(要さいなどの監視・射撃用の)小窓,銃眼 / (特に法律・規則の)抜け穴,逃れ道 -
lore
(民族の間に伝承された特殊な)民間伝承,民族伝承 / (特定の題目に関する)知識,学問 -
lobe
耳たぶ / (内臓・組織の)葉(よう)(肺葉・肝葉など) -
locus
(法律用語で)場所,位置 / (数学で,点が描く)軌跡) -
loiter
《副詞[句]を伴って》(ある場所を立ち去らないで)ぶらぶらしている《+『about』(『around』)》 / のろのろ(ぶらぶら)動く -
longitude
『経度』(《略》long.) -
lo
見よ,そら -
lo and behold
なんとまあ -
load line
満載喫水線(船に荷を満載したときの喫水線) -
loadstar
=lodestar -
loadstone
=lodestone -
loafer
怠け者,のらくら者;浮浪人 / (モカシンふうの)つっかけ靴 -
loafsugar
角砂糖 -
loam
ローム(砂・有機物などを含んだ肥土;れんが・しっくいなどの材料) -
loamy
ローム土壌の -
loan collection
(展覧会のために)借り集めた美術品 -
loan shark
高利貸し -
loanword
外来語,借用語 -
loath
(…するのを)きらって,いやがって《+『to』 do》 / =loth -
loth
(…するのを)きらって,いやがって《+『to』 do》 / =loath -
loathing
(…に対する)嫌悪(けんお),(…が)大きらいなこと《+『for』+『名』》 -
loathsome
胸の悪くなるような,いまわしい -
loaves
loafの複数形 -
lobbyist
議員に働きかける人;議案通過運動(陳情)者 -
lobed
(葉が)裂片がある / (体の器官に)葉(よう:lobe)がある / 耳たぶのついた;葉(よう)のある
全343件中、76~100件を表示しています。
その他の設定