語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


j

「j」(先頭)(末尾)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全366件中、276~300件を表示しています。

  • jointly
    共同して,連帯で
  • joist
    (床板や天井を支える)はり,けた,根太(ねだ)
  • joker
    冗談を言う人,おどけ者 / (カードの)ジョーカー
  • jokingly
    冗談に
  • jollification
    浮かれ騒ぎ,お祭り騒ぎ
  • jollily
    愉快に,上きげんで,にぎやかに
  • jollity
    愉快,陽気
  • jollyboat
    ジョリー船(帆船に付属する小ボート)
  • jolty
    ガタガタ揺れる,がたつく
  • jongleur
    (中世の)吟遊詩人,旅芸人
  • jonquil
    キズイセン(黄水仙)
  • josh
    (悪意はなく)〈人〉‘を'からかう / 冗談を言う
  • joss
    (中国人のまつる)神像,偶像
  • jotter
    書き留める人,メモする人 / 小さな手帳
  • jotting
    走り書き,メモ
  • joule
    ジュール(エネルギー・仕事の単位)
  • jounce
    …‘を'上下にガタガタ(激しく)揺する / 上下にガタガタ(激しく)揺れる / 動揺
  • jour.
    journal
  • journalese
    (表現など)ジャーナリズム調,新聞雑誌調
  • journalistic
    新聞雑誌の,新聞雑誌的な,新聞雑誌記者的な
  • journalistically
    新聞雑誌[記者]流に
  • journeyman
    (徒弟奉公をすませた)一人前の職人 / 熟練した職人
  • joust
    (中世の騎士の)馬上やり試合 / 馬上やり試合をする
  • joviality
    〈U〉陽気,快活,上きげん / 《複数形で》陽気な言葉(行為)
  • jowl
    あご(jaw),(特に)下あご / ほお(cheek)

全366件中、276~300件を表示しています。


その他の設定