語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


hi

「hi」(先頭)(末尾)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全196件中、1~25件を表示しています。

  • hi
    《話》(あいさつとして)『やあ』,こんにちは / 《英》(注意を促す発声として)おい,ちょっと(hey)
  • high
    『高い』,高い所にある / 《数の後に置いて》高さが…ある / (数量・程度などが標準より)『高い』,大きい,激しい / (身分・地位が)『高い』,高貴な / 『気高い』,高潔な / (声の調子が)『高い』,鋭い / 値段の高い,金の掛かる,ぜいたくな / 楽しい,陽気な,上得意の / (時・季節が)盛りの,たけなわの / (色が)濃い,赤い / 《話》(酒・麻薬などに)酔って / 『高く』,高い所に / (価値・程度などが)高く,高度に,激しく / 〈C〉《話》高水準,高値 / 〈U〉(自動車の)高速ギア / 〈C〉《話》(麻薬などによる)酔った状態
  • hill
    『丘』,小山 / (特に道路の)傾斜,坂 / 盛り上げた土砂,塚
  • him
    『彼を』,『彼に』 / 《話》彼(=he)
  • his
    《heの所有格》『彼の』 / 《heの所有代名詞》『彼のもの』 / 《of hisの形で》彼の
  • history
    〈U〉『歴史』;歴史学 / 〈C〉『歴史書』 / 〈C〉(人の)『経歴』,来歴;(物事の)過去,由来 / 〈C〉史劇
  • hit
    〈人・物〉‘を'『打つ』,なぐる / …‘に'『ぶつかる』,衝突する / (…に)〈自分の体〉‘を'『ぶつける』《+『名』+『against』(『on』,『upon』)』+『名』》 / 《話》…‘に'達する / …‘に'ひどい打撃(結果)を与える / 《米》〈事が〉〈人〉‘に'ふと思い浮かぶ;〈人が〉…‘を'ふと見つける / (野球で)〈安打〉‘を'打つ;(クリケットで)〈…点〉‘を'取る / (武器などで)(…を)『打つ』,攻撃する《+『at』+『名』》 / (…に)『ぶつかる』,衝突する《+『against(on, upon)』+『名』》 / 襲う,急に現れる / 『打撃』,命中 / ヒット,大当たり,大成功 / (野球で)ヒット,安打(base hit) / 風刺,当てこすり
  • hide
    …‘を'『隠す』 / 〈感情など〉‘を'人に知られないようにする,おもてに出さない,秘密にする / 〈物が〉…‘を'見えなくする,おおい隠す / 『隠れる』,潜む / (狩猟・撮影などのため)動物を観察する隠れ場所
  • hide
    (大きい獣の)皮 / 《話》(人間の)皮膚
  • highly
    『高度に』,『非常に』,大いに / 高い位に,高貴に / 高価で(に),高給で(に)
  • hiking
    ハイキング
  • himself
    《強意用法》 / 《[代]名詞と同格に用いて》『彼自身』,彼自ら / 《再帰用法》《動詞・前置詞の目的語として》『彼自身を』(『に』)
  • hire
    〈人〉‘を'『雇う』 / (金を払って)〈物〉‘を'『借りる』,賃借する / 〈物〉‘を'賃貸しする;〈自分〉‘が'金で雇われる《+『out』+『名』,+『名』+『out』》 / 借り賃,使用料;雇い賃,給料 / (物の)『賃貸し』,賃借り;(人の)雇用 / (人が)雇われて
  • highway
    (特に都市間を結ぶ)『幹線道路』,公道 / 《比喩(ひゆ)的に》楽な道
  • hint
    『暗示』,ほのめかし / 《しばしば複数形で》(…に)役に立つ情報,(…に対する)心得,(…の)手がかり《+『for』(『on』,『to』)+『名』(do『ing』)》 / (…の)微量,わずか《+『of』+『名』》 / …‘を'『ほのめかす』 / (…を)ほのめかす《+『at』+『名』》
  • hip
    『腰』[の一方の側],ヒップ / = hip joint
  • hip
    野バラの実
  • hip
    (最新流行の思相・スタイルなどに)よく通じた《+『to』+『名』》
  • hip
    応援などの音頭をとるかけ声
  • hidden
    隠された,隠れた,秘密の
  • hiding
    隠れること,隠すこと
  • hiding
    むちで打つこと
  • hillside
    丘の斜面
  • historical
    『歴史の』,史学の / 『史実の基づく』,歴史上の
  • highlight
    (絵画・写真などの)最も明るい部分,ハイライト / (事件・勝負・ニュースなどの)最も目立つ部長,最高潮の場面,呼び物 / 〈絵画・写真などの部分〉‘に'ハイライトを置く,…‘を'最も明るくする / …‘を'強調する

全196件中、1~25件を表示しています。


その他の設定