語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


cl

「cl」(先頭)(末尾)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全322件中、76~100件を表示しています。

  • cleanliness
    きれい好き;清潔
  • clearance
    〈U〉〈C〉(…の)取り片付け,除去,掃除《+『of』+『名』》 / 〈U〉〈C〉(積荷の)通関手続き,(船の)出港免状 / (またclearance sale)〈C〉大棚ざらいの売出し / 〈U〉〈C〉(手形の)決済,(小切手の)現金化 / 〈U〉〈C〉(二つの物の間の)あき,余裕;(特に)道路面・川の面から橋げたまでの高さ / 〈U〉〈C〉秘密情報の使用許可;(秘密情報を扱う人の)信頼性調査;公安調査
  • clog
    (…の)じゃま物,障割物《+『to』+『名』》 / 《複数形で》木(コルク)底の靴(サンダル) / …‘の'動きを妨げる / 〈管・道路など〉'を'ふさぐ,詰まらせる / 〈菅などが〉詰まる;〈油・泥などが〉固まって詰まる
  • clam
    ハマグリ / ハマグリを取る
  • clamber
    (両手足を使って)はい回る / よじ登る(はい回る)こと
  • clan
    (特にスコットランド高地人の)氏族 / 《話》一家,一族,一門 / (共通の利害を持つ)一味,一党,閥
  • clarinet
    クラリネット(木管楽器)
  • cliche
    陳腐なきまり文句;月並みな考え
  • clockwise
    時計の針と同方向の(に)
  • clothesline
    物干し綱
  • clothespin
    洗濯ばさみ(《英》clothes peg)
  • clamor
    〈U〉〈C〉(‥に対する)わいわいという騒ぎ《+『for』(『against』)+『名』》 / 〈C〉(一般に)騒がしさ,やかましさ / わいわいと騒ぎ立てる / =clamour
  • clamp
    かすがい,締めくぎ,万力 / {動}〈他〉 / …'を'かすがい(万力など)で締めつける
  • clamp
    (土をかぶせて貯蔵してある)じゃがいも(根菜)の山
  • clandestine
    (特に悪だくみなどで)内密の,内々の,陰での
  • cleric
    {名}〈C〉 / =clergyman
  • clientele
    [弁護]依頼人 / 患者 / (ホテル・商店などの)常連,おとくい
  • clinch
    〈打ち込んだくぎなどの突出部〉'を'折り曲げる,つぶす,(くぎなどで)…'を'固定させる,くっつける / 《話》〈議論など〉‘に'決着をつける;〈取引きなど〉'を'細終決定する / (ボクシングなどで)…‘と'組み合う,クリンチする / (ボクシングなどで)組み合う,クリンチする / (けな闘などの)組み合い,クリンヂ
  • clot
    ゼリー状の固まり / 〈血液・ミルクなどが〉凝固する / …'を'凝固させる
  • clout
    〈C〉《話》手でなぐること / 〈U〉《米話》政治的景響力,実力 / …'を'手でなぐる
  • clutter
    (…で)〈場所など〉'を'取り散らかす《+『up』+『名』(+『名』+『up』)+『with』+『名』》 / 〈U〉〈C〉混乱,散乱 / 〈C〉散乱した物,がらくた
  • claimant
    (権利の)要求者,主張者,(賠償などの)請求者;(裁判の)原告
  • clairvoyant
    千里眼の,透視力のある / 透視力(千里銀)を持つ人
  • claustrophobia
    密室恐怖症,閉鎖恐怖症
  • cleavage
    割る(割れる)こと;割れ(裂け)目 / 卵割(受精卵の細胞分裂) / (鉱物の結晶の)劈開(へきかい) / 《話》(大きなえりぐりのドレスから見える)乳房の谷間

全322件中、76~100件を表示しています。


その他の設定