ym
「ym」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全160件中、1~25件を表示しています。
-
gym
〈C〉=gymnasium l / 〈U〉(学科目の)体操(gymnastics) -
symbol
(…の)『象徴』,シンボル《+of+名》 / (化学・数学・音楽などに用いられる)(…を表す)『記号』,符号《+for+名》 -
employment
〈U〉(人の)『雇用』 / 〈U〉(物・能力・時間の)使用《+『of』+『名』》 / 〈U〉〈C〉『職』,職業,仕事 -
payment
〈U〉(…の)『支払い』,納入《+『for』(『of』)+『名』》 / 〈C〉(…の)『支払金,支払物』《+『for』(『of』)+『名』》 / 〈U〉《時にa payment》(善または悪の)報い,報酬,罰《+『for』+『名』》 -
sympathy
〈U〉『共感』,思いやり / 〈U〉《時に複数形で》(…に対する)『同情』,哀れみ《+for(with)+名》 / 〈U〉《時に複数形で》(…に対する)弔慰,お見舞《+for+名》 / 〈U〉《時に複数形で》(…に対する)『共鳴』,賛成,好意《+with+名(wh-節)》 -
countryman
《one's ~》同国人 / いなか者 -
enjoyment
〈U〉『楽しむこと』,喜ぶこと / 〈C〉『楽しみ』,喜び(満足)を与えるもの / 〈U〉享有,享受 -
honeymoon
新婚旅行(休暇),ハネムーン / みつ月;幸福な期間 / …で)新婚休暇を過ごす,(…へ)新婚旅行をする《+『in』(『at』)+『名』》 -
sympathetic
『同情的な』,思いやりのある / 気に入った,好意的な,共鳴する / 《まれ》気性に合った,気心の合った -
playmate
遊び友達 -
symphony
『交響楽』,シンフォニー / =symphony orchestra -
unemployment
失業,失職 / 失業者[数] -
hymn
(神をたたえる)『賛美歌』,聖歌 / (一般に)賛歌,喜び(感謝)の歌 / 〈神〉‘を'賛美歌を歌ってたたえる;〈賛美の念〉‘を'賛美歌を歌って表す -
symbolic
象徴の(に関する);象徴(記号)によって表された / = symbolical -
sympathize
(…のことで…に)『同情する』《+with+名+about+名(a person'sdoing)》 / (他人の気持ち・考えなどに)共鳴する,賛成する《+with+名(doing)》 / = sympathise -
symptom
(病気の)徴候,症状《+of+名》 / (一般)に(…の)徴候,きざし,印《+of+名》 -
anonymous
作者不明の / 名を伏せた,匿名の / 名もない,人に知られていない -
clergyman
(一人の)『聖職者』,牧師(minister,priest,rabbiなど) -
symbolize
…‘を'象徴する,‘の'象徴となる / …‘を'記号で表す,象徴化する / = symbolise -
symposium
シンポジウム(ある特定の問題について何人かがいろいろな角度から意見を述べあう討論会) / (ある問題に関する諸家の)評論(論文)集 -
gymnasium
(また《話》『gym』)『体育館』,屋内体操場 / 《G-》(ドイツの)9年制高等学校 -
symbolism
《しばしば S-》(芸術上の)象徴主義,象徴派 / 記号で表すこと,象徴的表現 -
layman
(僧職にある人に対にて)俗人・平信徒 / (僧職にある人に対にて)俗人・平信徒 / (専門家に対して)しろうと -
synonym
(…の)同義語,類語(smallとlittle, storeのshopなど)《+of(for)+名》 -
antonym
反意語(hotに対するcoldなど)
全160件中、1~25件を表示しています。
その他の設定