wn
「wn」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全231件中、151~175件を表示しています。
-
lawn tennis
(特に芝生コートで行う)テニス,庭球 -
lawnmower
芝刈り機 -
letdown
失望,幻滅 / (速力・力などの)減少,減退 -
lie-down
横になること,仮眠,うたたね -
little-known
ほとんど知られていない -
long-drawn
長く引いた,長たらしい -
lowdown
(…の,…に関する)実情,内幕《+『on』+『名』》 / (行為が)卑しい,下劣な -
man-about-town
社交的な人,遊びなれた人 -
markdown
値下げ,値引き / 値下げ分 -
market town
市の立つ町,(特に)家蓄売買市の開かれる町 -
mellowness
芳醇(ほうじゅん),甘美;円熟,成熟 -
midtown
市(町)の中心部 / 市(町)の中心部の -
moss-grown
苔の生えた,苔むした -
mown
mowの過去分詞 -
mulligatawny
マリガトーニースープ(東インド地方のカレーで味付けしたスープ) -
narrowness
(幅が)狭いこと / (範囲などが)限られていること -
nervous breakdown
神経衰弱 -
new town
(周到な都市計画に基づく)ニュータウン -
newness
新しさ -
nut-brown
くり毛の,はしばみ毛の -
olive crown
オリーブの冠(古代ギリシアでオリンピア競技の優勝者に与えられた) -
out-of-towner
よそ者;観光客 -
outgrown
outgrowの過去分詞 -
overdrawn
過振りの、貸し越しの -
overdrawn
(人が)当座借越しをした / (当座預金が)借り越しの,(手形が)過振りの
全231件中、151~175件を表示しています。
その他の設定