wn
「wn」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全231件中、26~50件を表示しています。
-
ownership
所有者であること,所有;所有権 -
clown
(サーカスなどの)道化,道化役[者] / (集団の中の)おどけ者 / 道化役をする おどける -
sown
sow(種子をまく)の過去分詞 -
brownie
ブラウニー(Scotlandの伝説で夜間に現れひそかに農家の仕事をするという小妖精) / 《米》ピーナッ入りチョコレートケーキ / 《B-》(《米》Girl Scouts,《英》Girl Guidesの)幼年団員 -
downhill
丘の下へ,坂の下へ,下の方へ / なお悪い状態に,悪化して / 下り坂の,下りの / 《話》楽な,やさしい -
landowner
地主,土地所有者 -
downfall
(富・名声・地位などの)急落,失墜 / 破滅(没落)の原因 / 降雨,降雪,(特に)大降り,どしゃ降り -
downstream
流れを下って,下流に / 下流の,川下の -
renown
(…で)『高名』,『名声』《+『for』+『名』》 -
renowned
有名な,名声のある;(…で)有名な《+as(for)+名》 -
townspeople
《the~》(ある特定の町の)町民,市民 / 《冠詞をつけずに》(一般に)町に住む人,都市の住民 -
countdown
(ロケット発射時などの)秒読み -
overgrown
(草木が)おい茂った;(…が)おい茂った《+『with』+『名』》 / 《名詞の前にのみ用いて》成長し過ぎた -
pawn
〈大事な物〉‘を'資(抵当)に入れる / 〈生命・名誉など〉‘に'かけて誓う / 〈C〉質草,抵当物 / 〈U〉質入れ・質 -
pawn
(チェスの)ポーン(将棋の歩に相当する) / 他人に利用される,人の手先 -
prawn
《おもに英》テナガエビ,クルマエビ / エビを捕まえる -
showdown
最終的決着,和解,どたん場;(もくろみなどを)包み隠さず公表すること -
spawn
(魚・カエルなどの)卵 / 〈卵・子〉‘を'産む / 〈物事〉‘を'生み出す,引き起こす;…‘を'大量に生じる / 産卵する -
crackdown
(…の)厳重な取締り,断固とした処置《+『on』+『名』》 -
downright
(悪いことについて)徹底的な,全くの / ざっくばらんな / (悪いことについて)全く,徹底的に -
fawn
〈C〉(1歳以下の)子ジカ,(特に)黄ジカの1歳児 / 〈U〉淡黄茶色 / 淡黄茶色の -
fawn
〈犬が〉(…に)じゃれつく / 〈人が〉(…に)こびへつらう,おもねる -
overblown
(話などが)ジェスチャーたっぷりの,誇張した / 肥満した -
township
《米・カナダ》郡区(county 内の行政区分) / 《米》土地測量の単位(1 township は36平方マイル,約93平方キロ) -
withdrawn
withdraw の過去分詞 / (場所が)人里離れた,へんぴな / (人が)引っ込みがちな,内気な
全231件中、26~50件を表示しています。
その他の設定