vo
「vo」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全298件中、51~75件を表示しています。
-
voucher
(受領・支払いの)証書,受領証・証拠物件 / 保証人,証人 -
devoid
(…が)ない,欠けた《+『of』+『名』》 -
devotee
(…に)熱中する人;(…の)愛好家《+『of』+『名』》 / (宗教の)帰依者 -
evoke
(…から)〈霊魂など〉‘を'呼び出す《+『名』+『from』+『名』》 / 〈記憶・感情など〉‘を'呼び起こす -
evolutionary
発展の / 進化の;進化論に関する -
frivolous
軽薄な,不まじめな / (提案・議論などが)取るに足りない,つまらない -
reservoir
(天然または人工の)『貯水池』,貯水そう / (液体・ガス用の)容器,つぼ / (知識・富などの)貯蔵,蓄積(store) -
revolver
回転式連発拳銃 -
vocational
職業の,職業上の / 職業指導の -
vogue
〈C〉(ある時期の)(…の)『流行[品]』,はやり[もの]《+for+名》(fashion) -
void
(法的に)『無効な』 / 《文》『空虚な』,からっぽの / 《補語にのみ用いて》《be void of+名》(…が)『ない』,欠けた / 〈U〉《the ~》(地球の回りの)『空間』,空所,虚空 / 〈C〉《単数形で》(地面・壁などの)すきま,割れ目 / 〈C〉《単数形で》『空虚感』,物足りなさ / (法的に)…‘を'無効にする / …‘を'からにする;…‘を'排泄(はいせつ)する -
advocacy
(考え・主義・政策などの)弁護,擁護;唱道 -
benevolent
慈悲深い,情け深い;善意のこもった,親切な -
convoy
〈軍艦などが〉…'を'護衛する,護送する / 〈U〉護送,護衛 / 〈C〉護送者,護衛部隊 / 〈C〉被護送者,護送船団 -
devout
信心深い,敬虔(けん)な / 《名詞の前にのみ用いて》心からの,熱心な,誠実な / 《名詞的に》《the~;複数扱い》信心深い人々 -
envoy
使者 / 外交官,外交使節 / 特命全権公使;公使 -
envoy
詩の結び句(特にバラード(ballad)の最後の4行) / = envoi -
fervor
熱烈さ,熱情 / =fervour -
havoc
(自然の力・暴動などによる)大破壊,荒廃,大混乱,大騒ぎ -
invoke
(救いを求めて)〈神〉‘に'呼びかける,祈願する / …‘を'懇願する / 〈悪魔など〉‘を'呼び出す / 〈法律など〉‘に'訴える -
provocative
(物事が)人を刺激する,挑発的な;(特に性的に)刺激する -
revolutionize
…‘に'革命を起こす;…‘を'根本的に変える / =revolutionise -
savor
《時にa ~》(固有の)味,かおり / おもしろみ,妙味 / 《時にa ~》(…を)におわせるもの,(…の)ほんの少し,気味《+『of』+『名』》 / …‘の'味(かおり)を楽しんで味わう,‘を'賞味する / …‘を'大いに喜ぶ(楽しむ) / 〈食べ物〉に味付けをする / 《savor of+名》(…の)味(かおり)がする,気味がある / =savour -
volatile
(液体が)揮発性の,揮発しやすい / (人・性格が)変わりやすい,気まぐれの / 不安定な;爆発しやすい / 怒りやすい,短気な -
volley
(ミサイル・弾丸・矢・石などの)一斉射撃《+of+名》 / (悪口・質問・抗議などの)連発《+of+名》 / (テニス・バレーボールで)ボレー(ボールが地面に落ちる前に打ち返すこと) / 〈矢・弾などが〉一斉に飛ぶ,〈火器が〉一斉に発射される / (テニス・バレーボールで)ボレーする / 〈相手〉‘に'ボレーで打ち返す
全298件中、51~75件を表示しています。
その他の設定