語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


th

「th」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全1761件中、376~400件を表示しています。

  • antithesis
    〈U〉(…と)正反対,対照《+『of(to)』+『名』》 / 〈C〉(…と)正反対の事(物),対立物《+『of』+『名』》 / (修辞学で)〈U〉対照法;〈C〉対句(意味の相対する句)
  • atheist
    無神論者;不信心者
  • bequeath
    〈財産など〉'を'遺言で譲る;〈人〉‘に'…'を'遺贈する《+『名』〈人〉+『名』=+『名』+『to』+『名』〈人〉》 / (後の人に)〈作品など〉'を'伝える,残す《+『名』+『to』+『名』》
  • berth
    (船・列車などの)寝台,寝だな / (船舶の)停泊位置,投錨(びょう)地;操船余地 / 《船》職,地位 / 〈船〉'を'停泊させる / 〈人〉‘に'寝台(寝る所)を与える / 停泊する / 寝る所を手に書れる
  • blithe
    (気性が)剣快な,快活な;(行動や言葉が)楽しそうな,のんきな
  • earthen
    土製の,陶製の
  • filth
    汚物,不潔な物 / 不潔な状態;(道徳的な)腐敗,堕落 / 卑わい;卑わいな言葉
  • froth
    (ビール・サイダーなどの)泡,あぶく(bubble) / 《軽べつして》むだ話;たわいない考え / …‘を'泡立させる / 泡を出す
  • lathe
    旋盤
  • lethargic
    昏睡[状態]の;無気力の,無感動の,不活発の / 眠気を催させる
  • lithe
    (動作・体が)しなやかな
  • mirth
    陽気な騒ぎ,笑いさざめき;陽気,愉快
  • pathological
    病理学の;病気に関する;病理学的な
  • plethora
    (…の)過多,過度(+『of』+『名』)
  • posthumous
    父の死後に生まれた / 著者の死後に出版された / 死後の
  • Sabbath
    安息日(ユダヤ教と一部のキリスト教では金曜日の日没時から土曜日の日没時まで,キリスト教では通例日曜日,イスラム教では金曜日)
  • seethe
    沸騰する,煮立つ;〈波などが〉あわ立つ,うず巻く / (…で)〈人・場所などが〉騒然とする,沸き返る《+『with』+『名』》
  • sheath
    (刀などの)さや / (動・植物のある部分をおおう)さや;(ケーブルの)鎧装(がいそう)など・体にぴったり合った女性の衣服
  • slither
    (蛇のように)するする滑る;(不規則に)ずるずると滑る
  • stealthy
    ひそかな,人目を忍んだ
  • tether
    (動物をつなぐ)綱,鎖 / (能力,財産などの)範囲,限界 / (…に)〈動物〉‘を'つなぎ綱(鎖)でつなぐ《+名+to+名》
  • thatch
    〈U〉(屋根ふき用の)わら,よし,かや / 〈C〉(わら,かや)ぶき屋根 / 〈C〉《話》《おどけて》ふさふさした頭髪 / 〈屋根〉‘を'わら(かや)でふく
  • therein
    その中に,そこに / その点で(に)
  • thesaurus
    (特定分野の)知識の宝庫,宝典・シソーラス, 類義[反義]語辞典
  • thimble
    (栽縫用の)指ぬき(金属またはプラスチック製の小さなサックで,中指の先にかぶせて使う)

全1761件中、376~400件を表示しています。


その他の設定