rr
「rr」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全627件中、51~75件を表示しています。
-
currency
〈C〉〈U〉『通貨』,貨幣 / 〈U〉『流通』,通用;普及 -
currently
現在は;広く,一般に -
embarrass
〈人〉‘の'『まごつかせる』,困惑させる,きまり悪がらせる / …‘を'『じゃまする』,妨げる / 〈人・会社など〉‘を'『財政困難にする』 -
embarrassing
(人を)まごつかせる,困惑させる,きまり悪がらせる -
errand
『使い』,用足し / (使いの)『用向き』,使命;(旅行などの)目的 -
ferry
『渡し船』,連絡船(ferryboat),連絡船の便 / 渡し場,連絡船の発着場 / 《副詞[句]を伴って》〈人・車など〉‘を'船で渡す / 〈川など〉‘を'船で渡る / …‘を'空輸する,〈新造飛行機〉‘を'輸送する / 船で渡る -
hurricane
(西インド緒島などに発生する熱帯性の)リリケーン,大施風;大暴風 / (感情などの)激発 -
raspberry
キイチゴ[の実] / 《俗》唇の間で舌を鳴らすあざけりの音 -
sparrow
『すずめ』 -
squirrel
〈C〉『リス』 / 〈U〉リスの毛皮 / …を貯蔵する《+『away』+『名』,+『名』+『away』》 -
terrific
(大きさ・程度が)ものすごい / 恐ろしい / 《話》とびきり良い,すばらしい(excellent) -
terrorist
テロリスト,暴力主義者,恐怖政治家 / 暴力政治の;暴力主義者の -
warrior
戦士,武人(soldier) -
carrier
『運搬する人』;輸送業者(会社) / 運搬する物,運客車;運客設備 / (…の)媒介体,保菌者《+『of』+『名』》 / (また『aircraft carrier』)航空母艦 / (自転車・車の)荷台 -
correction
〈U〉『訂正』,修正,調整 / 〈C〉訂正箇所,訂正の書き入れ / 〈U〉(よくするための)処罰,叱責(しっせき) -
correspond
『一致する』,符合する,調和する;(…と)一致する《+『with』(『to』)+『名』》 / (性質・機能などの点で)(…に)似ている,相当する《+『to』+『名』》 / 『文通する』,信通する;(…と)文通する《+『with』+『名』》 -
correspondent
『文通する人』,手紙を書く人 / (新聞・雑誌社などの)『通信員』,特派員 / 《文》(…と)一致する,合致する《+『with』+『名』》 / =corresponding -
corrupt
『わいろの利く』,不正行為をする / (道徳的に)『腐敗した』,堕落した / 『汚れた』,汚染した;腐敗した / (誤訳や改変のために,原文などが)改悪された;(言語が)なまった / (わいろなどによって)〈人〉‘に'『不正行為をさせる』,'を'買収する / (道徳的に)〈人〉'を'『堕落させる』,…を腐敗させる / 〈物〉'を'汚す,腐らせる / (不正確に写すなどして)〈原文など〉'を'改悪する;〈言語〉'を'なまらせる / 腐敗する,堕落する -
corruption
(官吏などの)不正行為,汚職 / 堕落 / (物の)腐敗 / (原文の)改悪;(言語の)なまり -
curriculum
(学校の)教科課程 -
embarrassment
〈U〉困惑,当惑;きまりの悪さ / 〈U〉〈C〉財政困難 / 〈C〉じゃま者,妨害物 -
incorrect
『不正確な』,誤った / 適切でない -
interruption
〈U〉〈C〉(…の)じゃま,妨害,中断《+『of』+『名』》 / 〈C〉妨害する物;さえぎる物 -
irregular
『不規則な』;不定の / (行いなどが)不規律な,乱れた / 不ぞろいな / (文法で)不規則変化の / 正規でない人(物),非正規兵 / 特価品 -
irresponsible
(人・行為・意見などが)無責任な / (人が)責任のない,責任を問われない
全627件中、51~75件を表示しています。
その他の設定