語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


rc

「rc」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全555件中、1~25件を表示しています。

  • church
    〈C〉(特に,キリスト数の)『教会』,教会堂 / 〈U〉(教会で行う)礼拝 / 〈U〉《しばしばC-》教派 / 《the ~》全キリスト教徒 / 《the ~,the C-》聖職,牧師の職 / 《集合的に》(同じ建物で礼拝する,または会衆(congregation)を構成する)キリスト教徒たち / (安産感謝などのため)〈産後の婦人〉'を'教会に連れて行く
  • circle
    『円』 / (劇場などの)半円形のさじき / (…の)円形のもの《+『of』+『名』》 / (活動・勢力などの)範囲 / 《時に複数形で》(共通の利害・活動などで結ばれた)『仲間』,団体,…界 / 一巡;循環 / 『円を描く』,旋回する / …'を'『円で囲む』;…'を'取り囲む / …‘の'回りを回る
  • march
    《方向・状態を表す副詞[句]を伴って》 / (歩調をそろえて)『行進する』,行軍する / 〈人が〉堂々と(ゆうゆうと)歩く / 〈事件などが〉進展する,進む / 《方向・状態を表す副詞[句]を伴って》 / …‘を'行進(行軍)させる / 〈人〉‘を'急いで連れて行く,追い立てる / 〈U〉『行進』,進軍;〈C〉行進距離;行軍行程 / 〈U〉《the march》(事件などの)『進展』,進行 / 〈U〉(兵隊の)行進歩調 / 〈C〉『マーチ』,『行進曲』
  • march
    国境[地方],境界[地域] / 《the marches》《しばしばM-》(イングランジの)境界地方 / (…と)境を接する《+『on(upon, with)』+『名』》
  • March
    『3月』({略}『Mar.』)
  • percent
    『パーセント』,100につき(…の割),100分(の…)《+『of』+『名』》《記号》%;《略》『p.c.』) / …パーセントだけ
  • exercise
    〈U〉(身体の)『運動』;〈C〉体操 / 〈C〉(…の)『練習』,けいこ;練習問題《+『in』(『for』,『on』)+『名』》 / 〈U〉〈C〉《the~》(精神力・能力などを)『働かせること』,(権力などの)行使《+『of』+『名』》 / 《しばしば複数形で》(軍の)演習;《米》式,式典 / 〈C〉礼拝,勤行 / 〈手足など,体の器官〉‘を'『働かせる』,動かす,訓練する / 〈人〉‘に'(…の)『訓練をさらる』,(…で)〈人〉‘を'鍛練する《+『名』〈人〉+『in』+『名』(do『ing』)》 / 〈精神力・能力など〉‘を'『働かせる』,〈権力など〉‘を'行使する / 《文》《受動態で》(…について)〈人〉‘を'悩ます,心配させる《+『名』〈人〉+『about』(『over』)+『名』》 / 練習する;運動する
  • force
    〈U〉(物理的な)『力』,勢い;体力 / 〈U〉『暴力』,腕ずく / 〈C〉《集合的に》(共通の目的・活動のための)集団,隊 / 〈C〉《しばしば複数形で》『軍隊』,部隊 / 〈C〉(社会的)勢力;有力な人物 / 〈U〉(精神あるいは知性の)力 / 〈U〉『影響力』,効果 / 〈U〉(言葉の)意味,真意 / 〈人〉‘に'『強いる』,無理を言う / (…から)…‘を'力ずくで手に入れる《+『名』+『from』(『out of』)+『名』》 / …‘を'むりに押し出す / (容器などに)…‘を'むりに押し込む《+『名』+『into』+『名』》 / (人に)…‘を'『押しつける』《+『名』+『on』(『upon』)+『名』〈人〉》 / 〈植物〉‘を'促成栽培する
  • haircut
    散髪;頭の刈り方
  • handkerchief
    ハンカチ / 《古》ネッカチーフ
  • aircraft
    (一般に)航空機
  • arch
    (建物の)『アーチ』,迫持(せりもち) / アーチ型の記念碑,弓形門 / 『弓形のもの』 / (足の)土踏まず / …'を'弓形にする / …‘に'アーチをかける / 弓形になる,弓状に伸びる
  • arch
    《名詞の前にのみ用いて》おもな,主要な(chief) / (おもに女・子供が)ずるそうな,いたずらそうな(mischievous)
  • circus
    『サーカス』 / サーカス団,(特に)地方巡業をするサーカス一座 / (階段座席に囲まれ,しばしば天幕でおおわれた)円形の曲馬場,円形曲芸場 / (古代ローマの)野外大競旗場 / 《英》(放射街路の集まる)円形広場
  • commercial
    『商業上の』,通商上の,貿易上の / 営利的な,もうけ主義の;市販用の / 広告放送の / (ラジオ・テレビの)コマーシャル
  • merchant
    (比較的大規模に商品を扱う)『商人』;貿易商 / 『小売商人』(storekeeper) / 商業の,商人の / 商船の
  • motorcycle
    オートバイ / オートバイで行く
  • orchestra
    『オーケストラ』,管弦楽団 / オーケストラの楽器一式 / (またorchestra pit)(劇場の)オーケストラ席(舞台と客席の間に一段低く設けられている) / 《米》(劇場の1階前方の)上等席;1階[席]
  • overcoat
    『外とう』,オーバーコート
  • parcel
    (…の)『包み』,『小包』,小荷物《+『of』+『名』》 / 《米》(地面などの)区画 / 《しばしば軽べつして》《a~》(同類の人・幅の)群れ《+『of』+『名』》 / 〈土地など〉'を'区画に分ける,分割する《+『out』+『名』,+『名』+『out』》 / …'を'包みにする《+『up』+『名』,+『名』+『up』》
  • percentage
    百分率,割合 / 《複数形で》見込み,確率
  • porch
    ポーチ(母屋(おもや)から張り出した玄関,車寄せ,入り口部分) / 《米》ベランダ
  • research
    (新しい事実などの探究のための,特定の分野の)『研究』,『調査』《+『in』(『into』,『on』)+『名』》 / …‘を'研究する,調査する / (…を)研究する,調査する《+into(on)+名》
  • search
    (…を求めて)〈ある場所・人の体など〉‘を'『くまなく捜す』,撤底的に捜す《+『名』+『for』+『名』》 / …‘を'『綿密に調査する』(probe) / (…を)綿密に調査する《+『into』+『名』》 / (…を求めて…を)『くまなく捜す』《+『through』+『名』+『for』+『名』》 / 『捜索』;調査;(を)捜すこと《+『for』(『of』)+『名』》
  • circuit
    『回ること』;一周,一巡 / (牧師・裁判官・外交員などの定期的な)巡回 / 巡回する経路,巡回区域;(特に)巡回裁判区 / (電気の)配線系統,回路 / (映画館・劇場などの)チェーン,興行系統 / (チーム・クラブ・競技場などの)連盟,リーグ / (土地・物などの)周囲,回り / 境界線で囲まれた区域

全555件中、1~25件を表示しています。


その他の設定