語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


pu

「pu」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全512件中、151~175件を表示しています。

  • depute
    〈人〉‘を'代理者(代表者)にする;(…するように)〈人〉‘を'代表にする《+『名』+『to』 do》 / (代理者に)〈権限・任務など〉‘を'委任する《+『名』+『to』+『名』》
  • deputize
    …‘を'代理に任命する / (…の)代理を務める《+『for』+『名』》 / =deputise
  • deputise
    …‘を'代理に任命する / (…の)代理を務める《+『for』+『名』》 / =deputize
  • disputable
    議論の余地がある(questionable)
  • disputant
    論争者,討論者
  • disputation
    論争,議論
  • disputatious
    論争(議論)好きな
  • disreputable
    評判の悪い / みっともない
  • disrepute
    悪評,汚名
  • Dominican Republic
    (西インドの)ドミニカ共和国(首都はSanto Domingo)
  • empurpled
    紫色をした
  • expulsion order
    (外国人に対する)強制送還命令,強制出国命令
  • expunge
    (本などから)〈言葉など〉‘を'削除する《+『名』+『from』+『名』》
  • expurgate
    〈書物など〉‘の'不穏当な箇所を削除する
  • expurgation
    不穏当な部分の削除
  • fine-spun
    極細に紡いだ / (議論などが)微に入れ細をうがった
  • glove puppet
    指人形
  • grampus
    ハナゴンドウ(暖かい海にいるイルカ科の動物)
  • guipure
    ギピュールレース(リンネル・絹製の大柄模様の厚手のレース)
  • habeas corpus
    身柄堤出令状,人身保護令状(人身保護の目的で拘禁の当・不当を調べるために被拘禁者を出廷させる令状)
  • hasty pudding
    《米》(ニューイングランド地方の)トウモロコシのかゆ / 《英》(小麦粉を湯または牛乳で煮たてた)即席プディング
  • heat pump
    熱ポンプ(建物内の温度を調節するパイプ装置)
  • hire purchase
    =installment plan
  • Holy Sepulchre
    聖墓,聖陵(復活までのキリストの死体が横たわっていた墓)
  • homespun
    手織りの / (物事が)素朴な,粗雑な;ありふれた / 手織りのラシャ,ホームスパン

全512件中、151~175件を表示しています。


その他の設定