語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


oo

「oo」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全1302件中、176~200件を表示しています。

  • boon
    陽気な,愉快な
  • droop
    (肩・花などが)垂れ下がる,うなだれる / 悲しくなる,弱気になる / (…の)うなだれている状態(様子)《+『of』+『名』》
  • footnote
    脚注
  • hoot
    (フクロウの)ホーホーと鳴く声;(汽笛・車の警笛などの)ポー(ブー)という音 / (あざけり・反対などの)フー(ブー)という叫び声 / 《話》《否定文で;a~》わずか,少量 / 〈フクロウが〉ホーホーと鳴く;〈汽笛・警笛などが〉ポー(ブー)と音を出す / 《あざけり・反対などを表して》(…を)ブーとやじる《+『at』+『名』》 / 《話》大笑いする / 〈演説など〉‘を'やじる / 《しばしば副詞[句]を伴って》〈人〉‘を'やじって追い払う
  • moor
    《英》荒れ地,荒野(こうや)(特にイングランド・スコヅトランド地方のヒース(heather)などが一面に生えた湿地)
  • moor
    (綱・錨(いかり)などで)〈船〉‘を'係留する,停泊させる / (一般に)(綱などで)…‘を'しっかり留める,固定する / 〈船が〉停泊する / (一般に)しっかりつながれる
  • Moor
    ムーア人(アフリカ北西部に住むイスラム教徒)
  • motherhood
    母であること,母性;母権 / 《集合的に》母
  • showroom
    (商品の)陳列室
  • swoop
    (獲物を目がけて)〈鳥などが〉さっと舞い降りる,急襲する《+down on(upon)+名》 / …‘を'ひったくる,さっとさらう(snatch)《+up+名,+名+up》 / さっと舞い降りる(襲いかかる)こと,不意の襲撃
  • taboo
    〈C〉〈U〉(南太平洋の原住民などの)禁忌,タブー(ある物や行為などを神聖または不浄なものとして,話したり触たりすることを禁ずる風習) / 〈C〉〈U〉(社会習慣的な)禁止,禁制 / 〈C〉禁忌物 / 禁忌(タブー)の;禁制の / …‘を'タブーとする,禁ずる / = tabu
  • tattoo
    (軍隊の)帰営ラッパ / (軍隊の)夜間軍楽行進 / トントン(コツコツ)たたく音;(心臓の)ドキドキいう音
  • tattoo
    入れ墨[の模様],彫りもの / 〈肌など〉‘に'入れ墨をする / 〈絵など〉‘を'入れ墨で書く
  • toothpick
    つまようじ
  • woodwork
    (特に家願の)木工技術 / 《集合的に》木工品,木細工 / 《互》(家などの)木造部
  • booster
    《米》しり押しする人,後援者 / (電気)昇圧器 / (ミサイルの)補助推進装置 / (薬の)効能促進剤
  • courtroom
    法廷
  • flooring
    〈U〉床材 / 《集合的に》床,床張り
  • foothold
    (岩場などの)足がかり,足場 / 《単数形で》(成功の)よりどころ;(確実な)立場
  • groove
    (石・木・金属などに刻んだ)みぞ / (レコード盤面の)みぞ / 慣例,きまり / …‘に'みぞを掘る(刻む)
  • loom
    (織物を織る)機(はた),織機
  • loom
    ぼうっと現れる,ぼんやりと大きく見えてくる《+『up』》 / 〈危険・困難などが〉不気味に迫る
  • loot
    戦利品;略奪物;(官吏などの)不正所得 / …‘を'略奪する;…‘を'荒らす / 略奪行為をする;不正利得をする
  • noonday
    =noon 1 / 正午の,正午(真昼)に起こる
  • soot
    すす / …‘を'すすで汚す(覆う)

全1302件中、176~200件を表示しています。


その他の設定