oo
「oo」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全1302件中、101~125件を表示しています。
-
footprint
足跡 -
footstep
『足音』 / 『足跡』(footprint) / 歩幅 -
gloomy
『暗い』,薄暗い / 気をめいらせる,陰気な / 『憂うつな』,気分のふさいだ / 希望のない,悲観的な -
loosely
緩く,だらりと / 大ざっぱに,漠然と / だらしなく;不身持ちに -
outlook
…‘の'『見通し』,見込み《+『for』+『名』》 / (…についての)見解,見地《+『on』+『名』》 / (…の)『展望』,ながめ,景色《+『on』(『over』)+『名』》 -
pocketbook
《米》(婦人用の)ハンドバッグ;紙入れ,幌入れ / 資力,財力 / (また『pocket book』)《米》(紙表紙の)小型本,文庫本 -
schoolbook
教科書 -
schoolhouse
(特に村の小さな学校の)『校舎』 -
schoolmaster
男教師 / 男の校長 -
schoolroom
教室 -
schoolteacher
(小・中学校・高校の)先生,学校教師 -
toothache
歯痛 -
troop
(特に,移動中の人・野生の動物の)『群れ』,一団《+of+名》 / 騎兵大隊,装甲車大隊 / 《複数形で》『軍隊』;警官隊;武装団 / ボーイ(ガール)スカウトの分隊(16‐32人で編成する) / 群れをなして動く / 〈軍旗〉‘を'先頭に立てて分列行進をする -
typhoon
『台風』(特に太平洋西部海域・シナ海の) -
woodland
森林地 / 森の -
booking
(座席や切符などの)与約;(芸能人の)出演契約 -
boom
〈遠雷・砲声・波などが〉とどろく / 『にわか景気,急な人気』,プーム / (数の)急速な増加,(価格の)急騰 / 〈遠雷・砲声・波などが〉『とどろく』;〈ハチなどが〉ブーンという / 〈商売などが〉にわかに景気づく…急に人気が出る / …'を'とどろくような音で告げる《+『out』+『名』,+『名』+『out』》 / …'を'人気(発殿)をあおる -
boom
帆げた,ブーム(帆のすそを張る円材) / (港口の)防材,みおぐい / 起重機(derrick)の腕 / (マイクやテレビカメラを支える)クレーンの腕 -
boost
しり押し,後押し / 値上げ,増加 / (後ろ・下から)…'を'押し上げる / …'を'後援する,‘に'力を入れる / 〈値段など〉'を'引き上げる,増やす《+『up』+『名』,+『名』+『up』》 -
booth
(木の枝・帆布などでできた)仮小屋 / 売店,屋台店 / (特定の用途のための)小さく仕切った部屋,ブース / (喫茶店などの)ボックス,仕切度 -
brook
…'を'がまんする,忍ぶ,‘に'耐える -
brook
『小川』,細流 -
broom
〈C〉(長い柄のついた)『ほうき』 / 〈U〉エニシダ(荒野に自生する植物) -
cartoon
(政治的な)風刺漫画・(モザイク・壁掛け・壁画などの)実物大の下絵・ / (一続きの)漫画・…'を'漫画化する・(1 枚の時事)風刺漫画・アニメ映画,動画(animated cartoon)・(新聞などの)続き漫画・(壁画などの)実物大下絵・漫画を描く -
coolness
涼しさ,冷たさ / 冷静,沈着 / 冷淡,よそよそしさ
全1302件中、101~125件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
その他の設定