ok
「ok」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全291件中、51~75件を表示しています。
-
poke
(とがったもので)…‘を'『突く』,つつく《+『名』+『名』+『with』+『名』》 / (…に)…‘を'突っ込む《+『名』+『into』+『名』》;(…から)…‘を'突き出す《+『名』+『out of』+『名』》 / (…に)〈穴〉‘を'つついて作る《+『名』+『in(through)』+『名』》 / 《話》…‘を'こぶしでなぐる(打つ) / (…を)『突く』,つつく《+『at』+『名』》 / (…から)突き出る《+『out of』+『名』》 / (指ひじ・棒などで)突くこと / 《話》(こぶしで)打つこと -
poke
袋,麻袋 -
poke
前の縁がひさしのように突き出た婦人帽 -
yoke
〈C〉『くびき』(2頭の牛を首のところでつなぐ器具) / 〈U〉(くびきでつないだ)2頭の牛 / 〈V〉くびき状のもの;(おけなどをかつぐ)天びん棒 / 〈U〉《the yoke》(…の)束縛,支配《+of+名》 / 〈C〉《単数型で》(…の)きずな,結びつき《+of+名》 / 〈C〉(衣服の)ヨーク,えり肩 / 〈牛・馬など〉‘に'くびきをかける,‘を'くびきでつなぐ / …を結びつける,いっしょなする / 結びつく,連れになる -
invoke
(救いを求めて)〈神〉‘に'呼びかける,祈願する / …‘を'懇願する / 〈悪魔など〉‘を'呼び出す / 〈法律など〉‘に'訴える -
poker
火かき棒 / 突く人(物) -
poker
ポーカー(カードゲームの一つ) -
stoke
〈火〉‘を'かき立てる;〈炉など〉‘に'燃料をくべる《+『up』+『名』,+『名』+『up』》 / 火をかき立てる;火(炉)の番をする《+『up』》 -
unspoken
口に出さない,無言の -
outspoken
(人が)率直に(包み隠さず)物を言う / (言葉などが)率直な -
revoke
〈命令・約束など〉‘を'取り消す,廃止する,無効にする -
spook
幽霊(ghost) / …‘を'びっくりさせる,ぎょっとさせる / 〈幽霊などが〉…‘に'出没する,出る -
nook
隅(すみ)(corner);引っ込んだ所 / 隔離された閑静な場所 -
onlooker
見物人,傍観者(spectator, looker-on) -
passbook
銀行通帳(bankbook) -
account book
会計簿 -
amok
=amuck -
artichoke
(また『globe artichoke』)チョウセンアザミ;そのつぼみ / (また『Jerusalem artichoke』)キクイモ -
attendance book
出勤(出席)薄 -
autograph book
サイン帳,署名帳 -
awoke
awakeの過去・過去分詞 -
backstroke
打ち返し / 逆手(さかて)打ち / (またback crawl)倍泳 -
Bangkok
バンコク(タイの首都) -
bankbook
預金通帳 -
bazooka
バズーカ砲(携行用対戦車ロケット砲)
全291件中、51~75件を表示しています。
その他の設定