nv
「nv」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全175件中、51~75件を表示しています。
-
conversely
逆に / 《文全体を修飾して》逆に言えば -
environmentalist
環境保護論者 -
inventory
〈C〉(商品・財産などの)目録《+『of』+『名』》 / 《集合的に》在庫品;資産 / 〈U〉在庫品調べ,たな卸し / 〈財産・商品など〉‘の'目録を作る,品調べをする -
unconventional
しきたりにとらわれない,型にはまらない -
unveil
…‘の'ベールを取る,おおいをはずす / …‘を'明らかにする,打ち明ける / ベールを脱ぐ;正体を明らかにする -
convene
〈会・人など〉'を'召集する / 〈会が〉開かれる -
converge
(同一点・同一場所に)集まる,集中する《+『on』+『名』》 / (物理・数学で)収れんする / …'を'1点に集める -
convertible
(用途・形・状態などが)変えられる,転換できる / 等価交換できる / 改宗させられる / (車などが)折りたたみ式ほろ屋好がついた / コンバーチブル型の車(船) -
conveyance
〈U〉運搬,運送 / 〈U〉(思想などの)伝達 / 〈C〉《文》乗物,交通機関 / 〈U〉譲渡;〈C〉譲渡証書 -
convoy
〈軍艦などが〉…'を'護衛する,護送する / 〈U〉護送,護衛 / 〈C〉護送者,護衛部隊 / 〈C〉被護送者,護送船団 -
envisage
〈将来の物・事〉‘を'心に描く,思い浮かべる -
envision
=envisage -
envoy
使者 / 外交官,外交使節 / 特命全権公使;公使 -
envoy
詩の結び句(特にバラード(ballad)の最後の4行) / = envoi -
invalidate
〈遺言・協定など〉‘を'無効にする -
invariable
不変の,一定の -
invert
…‘を'逆さまにする / 〈順序・位置・関係など〉‘を'反対にする -
invincible
打ち勝ちがたい;(精神などが)不屈の -
invoke
(救いを求めて)〈神〉‘に'呼びかける,祈願する / …‘を'懇願する / 〈悪魔など〉‘を'呼び出す / 〈法律など〉‘に'訴える -
convent
修道女の団体,尼僧団 / (特に)女子修道院(nunnery) -
convergence
1点に集まること;〈C〉1点に集まった箇所 -
anvil
(かじ屋が使う)金敷き,金床 / (耳の)きぬた骨 -
canvass
…'を'詳しく調査する(検討する),論究する / (票・注文などを得るために)〈ある地区〉'を'遊説する,勧誘しながら歩き回る;〈人〉‘に'運動する,'を'勧誘する《+『名』+『for』+『名』》 / (…のために)選挙運動をする;(…の)注文取りをする《+『for』+『名』》 / 運動,遊説;勧誘 / 詳しい調査(検討) -
convalescence
(病後の)健康回復 / 回復期 -
convulsion
《複数形で》けいれん,ひきつけ / 《複数形で》とめどもない大笑い / 震動,激動;動乱
全175件中、51~75件を表示しています。
その他の設定