語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


nu

「nu」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全379件中、176~200件を表示しています。

  • green manure
    緑肥(緑草を青刈りして田畑にすき込む)
  • groundnut
    《米》地下の豆状の部分が食物になるマメ科植物の総称;特にpeanut / 《英》=peanut
  • grownup
    『成長した』,成人した / 『おとならしい』,おとなに適した / 『おとな』
  • Hanukkah
    (ユダヤ教の)宮清めの祭(12月に行う)
  • hard nut
    やっかいな物(人)
  • horse chestnut
    トチの木;トチの実
  • hypotenuse
    (直角三角形の)斜辺
  • imaginary number
    虚数
  • index number
    統計指数
  • ingenue
    純情な少女;純情娘を演ずる女優
  • ingenuous
    すなおな,率直な(candid);(…に対して)率直な《+『with』+『名』》 / 無邪気な,純真な
  • Inland Revenue
    《the~》国税庁 / 〈U〉《時にan~》国内税収入
  • innumerably
    数えきれないほど,無数に
  • insinuating
    うまく取り入る,こびるような
  • insinuation
    〈U〉うまく取り入ること / 〈C〉ほのめかし,あてこすり
  • internal revenue
    (関税を除く)内国税収入
  • internal revenue
    内国税収入
  • internuncio
    ローマ教皇庁公使
  • interregnum
    (国王の死などによる)空位期間 / (政治の)空白期間
  • inundation
    〈U〉〈C〉氾濫(はんらん)・洪水・浸水・ 充満・(人・物の)殺到《+『of』+『名』》
  • inure
    (…に)〈人〉‘を'慣れさせる《+『名』〈人〉+『to』+『名』(do『ing』)》
  • Janus
    (ローマ神話の)ヤーヌス(門口と事の初めをつかさどる神で,前後を眺める両面の顔をもつ;Januaryはこの神に由来する)
  • jejunum
    空腸(十二指腸と回腸の間の部分)
  • knucklebone
    指関節の骨
  • Knuckleduster
    =brass knuckles

全379件中、176~200件を表示しています。


その他の設定