nu
「nu」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全379件中、301~325件を表示しています。
-
nutria
〈C〉ヌートリア(南米産の海狸(かいり)ネズミでその毛皮は珍重される) / 〈U〉その毛皮 -
nutriment
〈U〉〈C〉営養分,養分;食物(food) -
nutritional
栄養の,栄養的の -
nutritionist
栄養士;栄養学者 -
nutritive
栄養に富む / 栄養の,栄養に関する -
nuts
気違いの;気違いじみた / (…に)夢中の《+『about』(『over』)+『名』》 / (失望・不幸・拒否・失敗などを示して)ちぇっ,だめだ,くそっ -
nutshell
(クルミなどの)穀(から) -
nuttiness
木の実が多いこと / 木の実のような風味 -
nuzzle
〈動物が〉…‘に'鼻をすり寄せる,‘を'鼻でこする / (…に)麦をすり付ける;寄り添う《+『up against』(『to』)+『名』》 -
octane number
オクタン価 -
odd number
奇数 -
opposite number
(他の組織・国家などで)対応する仕事(地位)についている人 -
ordinal number
序数(first,second,thirdなど) -
parvenu
成金,成上り者 -
peanut butter
ピーナッツバター -
penuche
黒砂糖キャンディ(黒砂糖・ミルクなどを入れて作るキャンディ) -
penultimate
最後から2番目の / 語尾から2番目の音節の / 語尾から2番目の音節 -
penumbra
(日食・月食の)半影 / (太陽の黒点周囲り)半影部 / (絵画で)明暗(濃淡)の境目 -
penurious
貧乏な;(…が)欠乏した《+『of』+『名』》 / けちな -
penury
貧乏,欠乏 -
per annum
1年ごとに,1年につき《略》『per an』.) -
perfect number
完全数(自然数でその数以外の約数 <1 を含む>の和が、もとの数になるような自然数) -
pignut
=earthnut -
pinup
ピンで壁にとめる美人写真,ピンナップ -
platinum blonde
薄い銀白色に染めた髪の女性,プラチナブロンドの女
全379件中、301~325件を表示しています。
その他の設定