na
「na」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全1615件中、151~175件を表示しています。
-
fascination
〈U〉魅惑[すること],うっとりした状態 / 〈C〉引き付ける力 -
functional
『機能上の』 / (余分なものが無く)機能的な,実用的な / (数学で)関数の -
furnace
(スチームの)暖房炉 / 溶鉱炉,かまど -
illuminate
…‘を'『照らす』,照明する,明るくする / …‘を'『照明で飾る』 / …‘を'明らかにする,解明する / 〈ページ・写本など〉‘を'色模様(飾り字)で飾る -
illumination
〈U〉照明 / 〈U〉照度 / 〈C〉《複数形で》《おもに英》電飾,イルミネーション / 〈C〉《複数形で》(写本などの)彩飾 / 〈U〉解明,啓示 -
inability
無力,無能,不能 -
inactive
活動しない,働いていない;活発でない -
indignant
『怒った』,憤慨した -
indignation
(不正・悪などに対する)『憤慨』,怒り《+『at』(『against, over』)+『名』》 -
intentional
故意の;意図的な -
lieutenant
(米陸軍で)中(少)尉;(英陸軍で)中尉 / (海軍で)大尉 / 上官代理,副官,次官 -
menace
〈U〉(…に対する)『脅迫』,威嚇(いかく);〈C〉(…を)おびやかも人(物)《+『to』+『名』》 / 〈C〉《話》やっかいな人(物) / …‘を'おびやかす,危険にさらす(threaten) -
monarchy
〈U〉君主政体(政治) / 〈C〉君主国 -
nationalism
愛国心;国家主義 / (植民地などの)典族芝義,独立自治主義 -
nationalize
〈土地・産業など〉‘を'国有化する / …‘を'全国的にする,国家的にする / = nationalise -
navigate
〈人が〉〈船・航空機など〉‘を'『操縦する』 / 〈船・飛行機が〉…‘を'『航行する』,〈人が〉…‘を'船(飛行機)で行く / 〈物事〉‘を'うまくやっていく / (飛行機)を操縦する,航行する -
navigator
『航海士』,航空士 / 航海熟練者(特に初期の海洋深検家についていう) -
nominate
(…の候補者として,…に)…‘を'『指名する』《+『名』+『for』+『名』》 / (…に)…‘を'『任命する』(appoint)《+『名』+『to』(『as』)+『名』》 -
obstinate
『がん呼な』,強情な / (病気などが)直りにくい -
ordinarily
たいてい,通常(usually) / 普通程度に,人並みに -
rationality
道理にかなっていること,合理性 -
rationalize
〈自分の意見・行為〉‘を'正当化する / …‘を'合理的に説明する(考える) / 《おもに英》〈組織・方法など〉‘を'合理化する / =rationalise -
seasonal
季節の,季節的,季節ごとの -
semifinal
準決勝の / 準決勝 -
sensational
感覚の / (特に悪い意味で)世間をわかせる,人騒がせの / 《話》きわだった,すばらしい
全1615件中、151~175件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
その他の設定