語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


na

「na」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全1615件中、1~25件を表示しています。

  • banana
    『バナナ』;バナナの木 / 《米俗》ドル
  • dictionary
    『辞書』,辞典,字引き
  • nail
    (手の)『つめ』(fingernail);《まれ》(足の)つめ(toe-nail);(鳥獣の)つめ(claw, talon) / 『くぎ』,びょう / (…に)…‘を'くぎ(びょう)で止める《+『名』+『on』(『to』)+『名』》 / (…に)〈人,人の注意・目など〉‘を'くぎ付けにする《+『名』+『on』(『to』)+名》 / 《話》…‘を'つかまえる,しとめる;〈うそなど〉‘を'見破る
  • name
    『名』,『名前』,姓名;(物の)名称;名義 / 《単数形で》『名声』;評判(reputation) / 悪口,悪態 / 《俗》有名な人 / 名のある,有名な,一流銘柄の / …‘に'『名をつける』,命名する / ‘を'『名を言う』 / 〈人〉‘を'指名する,任命する / (…に対して)…‘を'指定する《+『名』+『for』+『名』》
  • narrow
    (幅の)『狭い』,細い / 『範囲(種類)が限られた』(limited) / 『厳密な』,正確な(exact) / 『やっとり』,かろうじての / (海・川などの)『せばまった場所』; / (…に)…‘を'狭くする,細める,せばめる《+『down』+『名』(+『名』+『down』)+『to』+『名』》 / 狭くする,細くなる
  • natural
    『自然のままの』,自然にある,自然が作る / 自然に関する / 『当然の』,あたりまえの / 『生まれつきの』(inborn) / 生き写しの,真に迫った / 気どらない,飾らない / (音階が)本位の / (音階の)本位音;本位記号 / 《単数形で》《話》(…の)生来の達人,(…に)最初からうってつけの人《+『for』(『as』)+『名』》
  • snake
    『ヘビ』(『蛇』) / (蛇のように)ずるく陰険な人 / へび(配水管などの詰まった物を取り除く道具) / 蛇行する,くねくねと続く / 〈体など〉‘を'くねらす / 《米》〈材木など〉‘を'引っぱる,引きずる
  • examination
    〈C〉(…の)『試験』《+『in』(『on』)+『名』ofを用いない》 / 〈U〉〈C〉(…の)『調査』,検討《+『into』(『of』)+『名』》 / 〈C〉〈U〉『診察』,診断 / 〈C〉詩験問題[用紙];詩験答案[用紙]
  • final
    《名詞の前にのみ用いて》『最終の』,最後の / 『最終的な』,決定的な(decisive);究極の(ultimate) / 《しばしば複数形で》(競技などの)『決勝戦』 / 《米》学期末試験;《英》《複数形で》(大学などの)最終試験 / 《the ~》《話》(新聞のその日の)最終版
  • finally
    『最後に』(at the end) / 最終的に,決定的に(decisively) / ついに,とうとう(at last)
  • fortunate
    『幸運な』,幸せな / さい先よい;幸運をもたらす
  • imagination
    〈U〉〈C〉『想像』,空想 / 〈U〉《話》想像の産物,空想的な考え,気の迷い / 〈U〉創作力,創意
  • international
    『国際的な』,国家間の,万国の / 国際関係の / 国際競技,国際試合 / 国際試合出場者
  • International
    インターナショナル(19‐20世紀に結成された国際的な社会主義的労働者組織)
  • manage
    《しばしばcan, be able toと共に》…‘を'『管理する』,運営する;…‘を'処理する / 〈道具・機械など〉‘を'『じょうずに扱う』,操る;〈人・動物〉‘を'うまく使う / 《『manage to』do》『なんとか』(…)『する』,うまく(…)する;《時に皮肉に》愚かにも(…)する / 管理する,運営する,事を処理する;世話をする / なんとかやっていく;(…で,…なしで)間に合わせる《+『with』(『without』)+『名』》
  • manager
    (商迭・会社・興行などの)『支配人』,『経営者』(団体・チームなどの)監督,部長 / 《形容詞を伴って》(仕事・家事を)やりくりする人,切り回す人
  • nation
    《集合的に》『国民』(people) / 『国家』,国(country) / 民族,種族(北米インディアンの)部族
  • national
    『国民の』;『国家の』 / 『国立の』,国有の / 全国的な / 《修飾語を伴って》(特定国の)市民,国民
  • native
    《名詞の前にのみ用いて》『出生地の』,母国の / 『生まれつきの』,生来の / 原産の,土地特有の / 《名詞の前にのみ用いて》土着の;《今はまれ》原住民の,原住民特有の / 天然のままの;純粋な / (…)『生まれの人』《+『of』+『名』》 / (移民・旅行者などと区別して)土着の人;《今はまれ》原住民 / (…に)固有の動物(植物);(…の)原産物《+『of』+『名』》
  • naturally
    『気どらずに』,自然に / 《しばしば文全体を修飾いて》『当然』,もちろん(of course) / 『生まれつき』(by nature) / 自然の力で,ひとりでに
  • nature
    〈U〉『自然』,自然界,万物;自然の力;《しばしば『N-』》(擬人化した)自然,自然の女神 / 〈C〉〈U〉(人・動物,あるいは物事の持っている)『本質』,性質,本性 / 〈C〉《単数形で》種類(sort, kind)
  • navy
    《集合的に;《米》単数扱い,《英》単数・複数扱い》『海軍』 / 《集合的に;《米》単数扱い,《英》単数・複数扱い》《通例the N-》(ある国の)海軍 / 〈U〉=navy blue
  • personal
    『一個人の』,『個人的』;個人のための(private) / 『自分自身で行う』 / 『身体の』,容姿の / 他人の私事にふれる,私事の / 個人功撃の / (文法で)人称の / (新聞の)個人消息欄
  • professional
    《名詞の前にのみ用いて》『専門職の』;(一般に)職業の / 《名詞の前にのみ用いて》専門職に従事する;専門食の訓練を受けた / (また《話》『pro』)『本職の』,プロの / 職業人;(特に)専門職にたずさわる人 / (また《話》『pro』)『職業選手』
  • reasonable
    (人が)『理性的な』,分別のある / (物事が)理にかなった,公正の,適度な・(価格が)手ごろな

全1615件中、1~25件を表示しています。


その他の設定