ls
「ls」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全157件中、26~50件を表示しています。
-
Alsatian
=German Shepherd -
also-ran
(競馬で)着外の馬 / 落選候補者;落伍者 -
annals
年代記,年譜 / (一般に)歴史的な記録 / (学会などの)年報,紀要 -
April Fools Day
4月ばかの日,万愚節(4月1日) -
Arabic figures(numerals)
アラビア数字,算用数字 -
bailsman
保釈保証人 -
balsa
〈U〉バルサ材(軽く強いので,救命用具・いかだ・模型飛行機などに用いる) / 〈C〉バルサの木(熱帯アメリカ産) -
balsam
〈U〉バルサム,香膏(こう)(液状樹脂;薬用・工業用) / 〈C〉ホウセンカの類 -
balsam fir
バルサムモミ(クリスマスツリーなどに用いる北米産のモミの木) -
base on balls
(野球で)四球出塁 -
bells
らっぱズボン,パンタロン -
billsticker
=billposter -
Bolshevik
(ロシア革命当時の)ロシア社会民主労働党の急進的多数派の一員 / (1918年以降)ロシア共産党員 / 《b-》(一般に)過激主義者 / ロシア主義の;(一般に)過激派の -
Bolshevism
ロシア共産主義;(一般に)過激思想 -
bolshy
《英話》(人・行為が)反社会的な,(共通の目的に)非協力的な -
bowls
球ころがし(芝生で行う木球競技) -
Brussels
ブリュッセル(ベルギー王国の首都) -
Brussels sprout
芽キャベツ,コモチカンラン -
bullshit
《俗》たわこと,うそ / ばかな,うそだ/くだらない話、でたらめ、でっち上げ、ナンセンス【略】B.S. / bs・でたらめな/でたらめ[たわごと・心にもないこと]を言う、とぼける、ごまかす、でっち上げる、だます、(ずる賢い)うそをつく -
camels hair
ラクダの毛 / らくだ毛織り(柔らかな織物;コート・紳士服・セーターなどに用いる) -
Campfire Girls
キャンプファイアーガールズ(7‐18歳の少女を対象とした健全な心身を養うための米国の団体) -
cap and bells
《古》道化師の服 -
capitals
大文字で組む(書く)こと(様式) -
cat-o-nine-tails
こぶ結びのついた9本のひもを柄に通した罪人を打つむち -
Celsius
摂氏の(centigrade)
全157件中、26~50件を表示しています。
その他の設定