語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


ip

「ip」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全682件中、451~475件を表示しています。

  • piper
    笛を吹く人,笛吹き;(特に)バッグパイプを吹く人(bagpiper)
  • pipette
    ピペット(化学実験用の小管)
  • piping
    〈U〉配管,《集合的に》管 / 〈C〉《単数形で》笛の音;かん高い声;鳥のさえずり / 〈U〉笛を吹くこと,管薬器の演奏 / 〈U〉パイピング(衣服などのへり・縫い目につけるひも飾り);(菓子につける)砂糖のひも状の飾り / 笛を吹く / かん高い,ピーピーいう / 平和な,太平の / (飲食物が)熱くてジュージューいうほどに
  • pipit
    タヒバリ(数種の小さな鳴き鳥の総称)
  • pippin
    ピピン(特に料理に使うピピン種のリンゴ)
  • pipsqueak
    つまらない人(物) / = pipsqueak
  • pipsqueak
    つまらない人(物) / =pipsqueak
  • pistol-whip
    〈頭など〉‘を'ピストルでぶんなぐる
  • pit viper
    マムシ亜科の毒蛇
  • pitch pipe
    調子笛(調律に用いる)
  • plenipotentiary
    (特に外交使節などが)全権を有する / 全権大使(使節)
  • postscript
    (手紙の)追って書き,追伸({略}『P.S.,p.s.』) / (書物・論文などの)補遺,後書き,後記
  • potato chip
    ポテトチップ(《英》crisp, potato crisp)
  • precipitant
    まっさかさまに落ちる / 大急ぎの,まっしぐらの
  • precipitate
    …‘を'思いがけなく引き起こす,‘の'致来を早める / (…の中に)…‘を'投げ落とす,(…の状態に)…‘を'陥らせる《+『名』+『into』+『名』》 / 〈流動体〉‘を'沈殿させる / (雨・雪・霧などに)〈水蒸気〉‘を'凝結させる / 〈水蒸気が〉凝結して雨(雪など)となる / 〈流動体が〉沈殿して固体になる / 大急ぎの;まっしぐらの / (化学で)沈殿物
  • premiership
    首相の地位(職,任期)
  • prescript
    規定,指令
  • prescription charge
    処方薬の代金
  • prescriptive
    指示する,規定する / 時効による;長年の使用(貫行)によって得られた
  • present participle
    (文法で)現在分詞
  • principal parts
    動詞の基本活用形(英語では言在形(不定詞形)・過去形・過去分詞形)
  • principality
    〈C〉(princeの統治する)公国,侯国 / 〈U〉公国の王の地位(権威,支配)
  • Principality
    =Wales
  • principled
    「…主義の(をもった)」の意を表す
  • professorship
    教授の食(地位)

全682件中、451~475件を表示しています。


その他の設定